2016/08/07 ジャン・イヴ・フルモー サックスマスタークラス イベントレポート

8月 7th, 2016

【日時】 2016年8月7日(日)

【講師】ジャン・イブ・フルモー

【場所】下倉楽器 お茶の水店 3階

【受講料】15,000円

【時間】11:00~12:00 ・12:00~13:00 ・14:00~15:00 ・15:00~16:00 ・16:00~17:00 ・17:00~18:00

 

 

【プロフィール】

伝 統的なフレンチスタイル・サクソフォンの継承者であるジャン=イヴ・フルモー氏は、1978年に若干17歳で、フランス・パリ国立高等音楽院を首席で卒 業。ベルリン・フィルを始めとする世界各国のオーケスラにゲストソロ奏者として出演。「ジャン=イヴ・フルモーサクソフォンカルテット」は最も優れたアン サンブルとして世界的に高く評価されている。現在セルジー・ポントワーズ国立高等音楽院教授として後進の指導にあたり、2000年~2001年にはイン ディアナ大学の客員教授も務めた。ヤマハサクソフォンの開発には深く関わっている。

 

 

11:00~12:00  小荒井 千里さん (昭和音楽大学2年生)

 

【曲目】 ラーション/サックス協奏曲Ⅰ

 

【感想】 フレーズの取り方や音色の作り方を、とても分かりやすく教えて頂きました。このレッスンで自分の課題がとても明確になり、

これからの練習につなげられるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

 

 

12:00~13:00 関根 結菜さん (洗足学園音楽大学4年生)

 

【曲目】 フランク/ヴァイオリンソナタ 1・2楽章

 

【感想】 とても幸せな時間でした。 またフルモー先生のレッスンを受講したいです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

14:00~15:00 月岡 穂南さん  (昭和音楽大学1年生)

 

【曲目】 トマジ/サックス協奏曲

 

【感想】 フルモー先生の温かいお人柄のおかげで緊張することなく楽しいレッスンでした。

今後の課題もはっきり分かったので、これからも頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

 

 

 

 

15:00~16:00 寺田祐衣さん (昭和音楽大学1年生)

【曲目】 リュエフ/小協奏曲

 

【感想】 アンブシュアや息の流し方等、基本的な部分でのアドバイスを沢山頂きました。これまでの悩みの改善の糸口が今回のレッスンで見えてきました。

普段とは異なった目線からのアドバイスが頂けてとても貴重な経験になりました。 ありがとうございました。

 

 

16:00~17:00  山田彩花さん (昭和音楽大学2年生)  

【曲目】 クレストン/サックスソナタ 2・3楽章

 

【感想】 曲を通して基礎的なところも学べてよかったです。

自分の課題をどのように直したら良いか、どのようにイメージをするかが明確にんったので今後も頑張っていきたいです。

ありがとうございました。

 

 

17:00~18:00 宮越 敦士さん (東京藝術大学3年生)

 

【曲目】 ①パスカル/ソナチネ  ②ボノー/ワルツ形式によるカプリス

 

【感想】 とても楽しいレッスンでした。 ありがとうございました。

 

 

 

ランチタイム 

 

 

SHIMOKURA BAND PARTY 2016 Vol.27開催されました!2016/8/6 sat

8月 6th, 2016

 

今年もやってきました!夏の下倉イベントライブ BAND PARTY 2016 Vol27 音楽夏フェスにもオリンピックの開催にも負けない

学生バンド16!OBバンド3!来場者数362名、高校生からOBメジャーバンドまで下倉仲間が、音で繋がって熱く盛り上がりました!

 

Shyness

 

さあ!始まりました!下倉楽器大宮店 恒例の夏フェス、バンドパーティー!オープニングは朝霞西高校3年生シャイネス。

高校生活最後の校外ライブ。意気込みとワクワクが伝わってきます!オリンピックに負けず会場も盛り上がれ!

イクラチャン

 

二番目は先輩たちのバンド名、タラちゃんを受け継いだ、日高高校の現役生バンド イクラチャン( ´∀` )

男女混合で1~3年生の合同バンドです。友達も会場にいっぱいで、一足早い夏の文化祭みたいなひと時。

Noir

 

3バンド目はまたまた朝霞西高校の3年生バンド。後輩や友達に凄い人気です!きっと文化祭とかもヒーローなんだろうなあ。

よく通る女性ボーカルとガチッツと固めたリズム隊がとても気持ち良いグルーブです。ラストには客席の後輩から感謝のパネルメッセージ。泣かされました(´;ω;`)ウッ…

アフターボディケアダイニング

 

4番目は浦和西高校の会長さん率いるガールズバンド、アフターボデイケアダイニング。MAらしからぬ癒し系の

雰囲気は、かつてない新鮮な感じです。しっとりとしっかりと、さわやかなサウンドで素敵でした。

Fu waちゅっちゅ oh yeah

 

5番目は市立浦和高校音楽部の1年生!初ホールライブの緊張感が、楽屋袖にいる時からひしひしと(笑)

でもドラムのカウントが始まれば、すごく落ち着いてしっかりした演奏です。先輩たちの背中にしっかり追いつけ!

MUSHAでぃろ

 

休憩をはさんで、第二部のスタートは、またまた新鮮な1年生のガールズバンド伝統の浦和一女フォークさん

自分たちの初めての時を思い出しながら、初めてのライブをしっかり楽しむさわやかなひと時でした!

グラビティΦ

 

朝霞西高校3年生いよいよトリのバンドの出演です、またまた後輩やお友達が客席に最集合!

パワフルな演奏とパフォーマンスはさすがに圧巻の一言!これからも音楽と仲間を大切にKeepOnMusic!

GET YOUR KICKS

 

初出演!浦和高校のイケメンバンドの登場です!バンドパーティでは希少なメンズオンリーバンド(笑)

男子校ならではの、パワフルで熱いサウンドに女子高生もヒートアップ!青春の1ページ。また次回!

チリトマト

 

9番目はJD!女子大生の登場です!跡見学園女子大学の部長さんバンドチリトマトです。

Gogo7188やaikoの楽曲とロック色強いグルーブチューンの曲までバリエーション豊かで元気なサウンドでした。

BugTheMic

 

いよいよイベントライブも折り返し!第二部の締めは、このライブのOBでもある、ゲストバンドの BugTheMICさん!

浅倉ダイスケさんプロデュースによるメジャーデビューを果たしました!おめでとう!!凱旋出演で圧巻のパフォーマンスでした!

PlayersPolePosition

 

3部のスタートは、おなじみのスタッフ合同バンドP.P.Pです。今回はゲストボーカルにKAORIさんを迎えて、SuperFlyや

ドリカムのおなじみのナンバーを、圧倒的なボーカルで聞かせてくれました。みんなライブのOBで、ずっと一緒にいてくれる仲間です。ありがとう!

MARBLE

 

大人バンドで会場の雰囲気を変えてしまったので(笑)またまた県内某女子高校のガールズバンドに託しましょう。笑顔いっぱいの演奏が

とても印象的な素敵な演奏です。会場内もステージも女子高生でいっぱい!今日来てくれた男子は思わぬラッキー一日が過ごせましたね!

天王洲ハニマルフォイ

 

続いても同女子高校のガールズバンドさん。みんなドラムがしっかりグルーブして安定してるから、他のパートも楽しそうに見えますね。

バンプオブチキンのナンバーなどを客席と一体になって楽しんでもらえました。後輩からの人気も高そうでした。

オオツカチェインソー

 

後半戦のMAさんは、逆ハーレムバンドのオオツカチェインソーさん。紅一点のギターもキラリと存在感も高く、パワフルでスピーディなナンバーから

ミッドテンポの重たい曲まで、ハードに熱くパフォーマンス!伝統を守るMAさんらしいサウンドは引き継がれてますね。かっこよかったです!

大久保教団

 

市立浦和のOBでもあり、バンドパーティのOBでもある大久保君が先生になって、顧問になって!生徒さんとバンドになって!出演してくれました!

1年生から3年生までの混合バンドでパワフルに岸田教団の楽曲をパフォーマンス!さすが現役プレイヤーが顧問だと、羨ましい限りですね。

O年B組大久保先生

 

大久保先生第三弾は日高高校の卒業生と組んだ3ピース編成のシンプル&ストレート、そしてパワフルなバンドです。ACID MANの楽曲を

さすがのパフォーマンスです。後輩の目標だった先輩が、卒業後も音楽の道に進み、更にレベルアップした姿に会場からも羨望のまなざしを感じました!

HIYREK

 

下倉ライブイベントでは、もう常連さんとなったHIYREKさん。どんどんうまくなってますよね!とにかくパフォーマンスが良い!笑顔で前を向いて

楽しそうで本当に体が動いてる!って感じがしました。すべては、努力だけではなく、仲の良さが音に表れているいるんだと感じました。ありがとう!

C.B.S

 

さあ!バンドパーティの高校生バンド、トリをつとめてくれるのは、市立浦和高校のC.B.Sさん市立さんを象徴する様な、男子、女子の混合バンドです

いきなりのハードなロックナンバーからスタート!と思いきや、スピッツからさらにはTUBEまで!狙っているのか大好きなのか?楽しかったです!

岩船ひろき

 

19バンドのロングランライブイベントもいよいよフィナーレ!大トリを飾ってくれるのは、ライブのOB、そして一日中MCを頑張ってくれた岩船ひろき君

スガシカオさんのオープニングも務め、24時間テレビでのライブ参加やテレビ新潟テット君のテーマも手掛ける期待のシンガーです。ありがとう!!

グランドフィナーレは、全員で記念撮影!! 

出演バンド総数19!!どんな夏フェスにも負けない、音楽いっぱい!笑顔いっぱいの熱い1日となりました!

全ての出演バンドさん、熱い声援を下さった、お客様、お手伝いして頂いた、スタッフさん、そしてみんなのサウンドと

イベントすべてを素敵にサポート&演出くださった Heaven's Rock さいたま新都心の皆さまに感謝です。

ありがとうございました!

2016/8/5(金) ジェローム・ララン サックスマスタークラス イベントレポート

8月 5th, 2016

【日時】 2016年8月5日(金)

【時間】11:00~12:00/12:00~13:00  14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00

【場所】 下倉楽器 御茶ノ水 3階

【受講料】¥15,000

 

【プロフィール】

1978年フランス南西部タルブにて生まれる。10歳からサクソフォーンをはじめ、パリ音楽院に於いてクロード・ドラングル教授のクラスを満場一致の首席で卒業後、2005年まで同音楽院第三課程で研鑽を積む。

リュクサンブール国際コンクールでの満場一致の1位(2000年)獲得後、2001年ミュンヘン国際コンクール、2002年ディナン・アドルフ・サックスコンクール等数々の国際コンクールにて好成績を残す。

笹川財団、メイヤー財団、メセナ・ミュージカル・ソシエテ・ジェネラル、ズィフラ財団の奨学生、また2004年にはフランス音楽・芸術家著作権協会 (ADAMI)主催の新人賞、レヴェラション・クラシックに選出。

ソリストとしての活動と同時に室内楽奏者としても精力的で、ヨーロッパはもちろん中国、カナダ、日本等に於いてもリサイタル、室内アンサンブル演奏会等幅広く活動。

そしてパブロ・カザルス国際音楽祭、『東京の夏』音楽祭等数々の国際音楽祭にも出演。(パリ・秋の音楽祭、トランスクラシック音楽祭、ロワイヨモン財団音楽祭、ディジョン・ファイ・ノート音楽祭、アルス・ミュジカ音楽祭等)

これまでにソリストとしてトゥールーズ国立室内管弦楽団、アンサンブル・イティネレール、ワロニー王立室内管弦楽団、パリ音楽院管弦楽団、ズリン・ボルスラヴ・マルティヌー管弦楽団(チェコ共和国)等と競演。

現 代音楽の分野においての活動は特に顕著で、フレデリク・ヴェリエール、ベルナト・ヴィヴァンコス両氏のサクソフォーン協奏曲初演をはじめ、所属する現代音 楽アンサンブル、アンサンブル・ケルンでも数々の作曲家のプロジェクトに参加。ブーレース作曲、『Dialogue de l'ombre double』のシテ・ドゥ・ラ・ミュージックでの公演も記憶に新しい。

2005 年、インプロヴィゼーションから影響を受けた様々な音楽を自身の即興と織り交ぜたCD、『Paysages lointains(遥かなる景色)』を録音。2008年にはソロCD『Impressions d'Automne(秋の印象)』発売の他、フランク・ベドロシアンの作品を集めたモノグラフィー等、数々のCD制作に参加予定。

クラシック音楽のさらに幅広い普及を目指しフランス・キャプヴェルン音楽祭を主宰。現在オルネイ・ス・ボワ音楽院にて教鞭をとる傍ら、世界各地で積極的にマスタークラスも行っている。 

 

 

11:00~12:00 清水 杏香さん (昭和音楽大学 3年生) 

 

【曲目】 スウェルツ/クロノス 

【感想】 とっても楽しかったです。 ありがとうございました。

 

 

 

12:00~13:00 大久保百葉さん (昭和音楽大学1年生)

 

【曲目】 ゴトコフスキー/ヴァリエーション・パテティーク

 

【感想】 すごく楽しかったです。吹き方も今までと全く違う吹き方を教えて頂き、これからの練習まで

楽しみになりました。 ありがとうございました。

 

 

14:00~15:00  笹原 俊さん (昭和音楽大学4年生)

 

【曲目】 ラーション/サックス協奏曲

 

【感想】 曲に対するアプローチが今まで受けてきたレッスンと違っていて、とても新鮮でした。

ありがとうございました。

 

 

 

15:00~16:00  関根結菜さん (洗足学園音楽大学4年生)

 

【曲目】 フランク/ヴァイオリンソナタ 1・3楽章

 

【感想】 とっても良かったです。教のこれからの糧に勉強していきたいです。

ありがとうございました。

 

 

 

16:00~17:00 武田涼雅さん (昭和音楽大学1年生)

 

【曲目】 クレストン/サックス協奏曲第2・3楽章

 

【感想】 とても勉強になりました。  ありがとうございました。

 

 

 

17:00~18:00 迫間 美和さん (洗足学園音楽大学2年生)

 

【曲目】 トマジ/サックス協奏曲

 

【感想】 すごく貴重な経験が出来ました。 ありがとうございました。

 

 

 

 

売り場にて

 

 

2016/8/1(月)ティム・モリソン氏トランペットマスタークリニックイベントレポート

8月 4th, 2016

【日時】 2016年8月1日(月)

【講師】ティム・モリソン氏  

【場所】 下倉楽器 御茶ノ水 3F

【講師プロフィール】
1955年アメリカ、オレゴン州生まれ。ニューイングランド音楽院でトランペットをロジャー・ヴォアザン氏、アルマンド・ギダーラ氏に師事し、同音楽院より最優秀卒業者賞を授与されている。
24歳で名門ボストン交響楽団に入団。1984年同楽団を一時離れ、「エンパイヤブラス」に参加、 「エンパイヤブラス」では世界を各地で演奏活動を展開、その公演回数は年間100公演にもおよんだ。1987年、彼はボストン交響楽団に副首席として復 帰、その後首席奏者に就任、1997年まで首席を務めた。一方ポップスの分野では巨匠ジョン・ウィリアムス氏の絶大な信頼を受け、アポロ13号、JFK、 プライベートライアン、7月4日に生まれて など数多くの映画音楽の録音に参加している。
現在フリーランスの奏者として世界各地のオーケストラに招かれて客演、また指導者としても各国よりマスタークラスに招かれている。更に近年はサイトウキネン・オーケストラ、東京オペラの森オーケストラメンバーとしても活躍している。

 

 

11:00~12:00 磯部由佳さん(洗足学園音楽大学卒業)

曲名Hydnその他

 

【感想】とても実のあるレッスンになりました。以前受けた基礎とは違いJazz.popsいろいろなスタイルを
     教えていただけて、本当に勉強になりました。通訳の方もわかりやすく説明して頂いてよかったです。

 

 

 

12:00~13:00  野澤朋子 千葉県立柏高校3年生

曲名:Aria con Varizioni

【感想 緊張していたのですが、先生は明るい雰囲気でレッスンしてくださりのびのびと吹けたかなと思います。
     曲のことから舌で止めるタンギングなど基本のことも教えていただきとても良い経験になりました。
     ありがとうございました。またご指導していただきたいので、もっともっと練習します。

 

 

 

14:00~15:00   シモンズ 慶敏さん   尚美ミュージックカレッジ3年生

【曲名】ペヌカン ブラント2番

【感想 歌を歌いながら音楽の方向性を教えてくれるのですごくわかりやすかったです。

 

15:00~16:00     松浦 愛莉さん  尚美ミュージックカレッジ2年生

【曲目】 Morcean de Concert

【感想】 とてもわかりやすく教えて頂いて楽しかったです。また受けてみたいと思いました。

 

16:00~17:00     玉井菜子さん  尚美ミュージックカレッジ2年生

【曲目】 Concerto Tomaso Albinoni

【感想】 すごく勉強になりました。今まで気づかなかったことに気付いたし良いところをもっとよくできました。   
      これからも今日習ったことを活かしたいです。
 

 

 

受講生たちと

 

CREARE 10th LIVE 開催されました!2016/7/24 sun

7月 24th, 2016

お陰様でクレアーレ大宮は、今年で10周年を迎えることが出来ました。

開講当初から年に1度、開催して参りました、夏のイベント『CREARE LIVE』も10回目となり、

これまでたくさんの会員の皆様にご参加いただきました。発表会では、下倉楽器の音楽教室で

普段は別々に各楽器のレッスンを受講して頂いている皆さんが、バンド形式で共演しています。

初めてお会いする方もいらっしゃる中、バンドごとにプライベートでも集まって、練習をされている

チームもたくさんありました。10回目となる今回も、日頃のレッスンや練習の成果と気持ちを、

ライブに全力でぶつけていただきました!!

 

Ⅰ部 START!!

   

        

初めて参加される方々は、演奏前、とても緊張されているようでしたが、いざ始まってみると、

ノリノリでたくさんの笑顔がみられました。何度もご出演頂いている方々も、普段レッスンを受講

しているギターやドラムの演奏に加え、演奏しながらボーカルにチャレンジする方もいらっしゃり、

よりレベルアップした姿を披露してくださいました。

 

バンドエントリー

クレアーレ会員様により結成されたバンドによる演奏です。

残念ながら、このメンバーでのライブは今回の発表会で最後となってしまいましたが、

みなさん最後まで楽しんで、やりきってくださいました!ありがとうございました!!

 

講師演奏①

担当講師による、1部講師演奏!

会員の皆さんは、普段レッスンを担当されている講師陣の演奏に釘づけです!

 

Ⅱ部 START!!

   

   

楽曲に合った複数の衣装や小物を準備して、演奏以外の演出でも

会場を盛り上げてくださいました。みなさん非常に楽しそうでしたね!

また、今回もサックスやトランペットなど管楽器を交えて、楽器やジャンルを超えての共演!

最終演奏では、ステージに10名!演奏も、ステージ上も、華やかに、発表会のトリを飾って頂きました。

 

講師演奏②

   

今年も安定の、そして圧巻のパフォーマンスを見せていただきました!

担当されている会員の皆様の演奏が無事終了し、先生方もほっとされていました。

 

 

今年もたくさんのクレアーレ大宮会員の皆様に参加していただきました。

とてもアツい、素敵な演奏でした。

ご参加いただいた会員の皆様、ご来場くださったお客様、講師の皆様、ご協力いただきました会場の皆様、

素晴らしい1日をありがとうございました!!

2016/7/23 2016八王子吹奏楽フェスタ イベントレポート

6月 12th, 2016

八王子市内の中学・高校・一般団体の熱演をレポート!!

【日時】 2016年7月23日(土) 9時開場 9時30分開演

【会場】 オリンパスホール八王子(入場無料)

【主催】 多摩音楽振興会

【協賛】 (株)下倉楽器・(株)ヤマハミュージックジャパン

【後援】 八王子市教育委員会・(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団・東京都吹奏楽連盟

【参加団体】 35団体

八王子市立第一中学校、八王子市立第三中学校、八王子市立第四中学校、八王子市立第五中学校、八王子市立第七中学校、八王子市立浅川中学校、八王子市立館中学校、八王子市立由木中学校、八王子市立みなみ野中学校、八王子市立石川中学校、八王子市立椚田中学校、八王子市立川口中学校、八王子市立甲ノ原中学校、八王子市立中山中学校、八王子市立陵南中学校、八王子市立長房中学校、八王子市立城山中学校、八王子市立松が谷中学校、八王子市立横山中学校、八王子市立宮上中学校、八王子市立打越中学校、八王子市立七国中学校、八王子市立上柚木中学校、八王子市立恩方中学校、八王子市立由井中学校、八王子市立松木中学校、都立富士森高等学校、都立八王子桑志高等学校、工学院大学附属中学高等学校、八王子学園八王子高等学校、明治大学付属中野八王子中学高等学校、帝京八王子中学高等学校、八王子実践高等学校、ブラスオルケスタ八王子、八王子由井吹奏楽団 

(順不同)

 

PM9:00

多摩地区屈指のイベントホール「オリンパスホール八王子」に出演者、お客様が集まってきました。係は各学校の先生・生徒・保護者。

最高の笑顔でお出迎えです。

今回のプログラムは八王子桑志高校さんのデザインです。忙しい中作成してくれました。ありがとうございます!!

PM9:30~

第1部のスタートです。17団体の熱演でした。

八王子桑志高校

八王子市立川口中学校                                                           

八王子市立第四中学校

八王子市立第五中学校

ブラスオルケスタ八王子

八王子市立第三中学校

八王子市立打越中学校

八王子市立第七中学校

八王子市立城山中学校

帝京八王子中学高等学校

八王子市立松木中学校

八王子実践高校

八王子市立松ヶ谷中学校

八王子市立第一中学校

八王子市立長房中学校

八王子市立みなみ野中学校

第1部トリは圧巻の演奏、都立富士森高等学校

 

PM1:50~

第2部スタート。18団体が素晴らしい演奏を披露。

八王子市立浅川中学校

八王子市立恩方中学校

八王子市立中山中学校

八王子市立陵南中学校

八王子市立七国中学校

八王子市立甲ノ原中学校

八王子市立石川中学校

八王子市立館中学校

工学院大学附属中学高等学校

八王子市立横山中学校

八王子市立由木中学校

八王子市立宮上中学校

八王子市立由井中学校

八王子市立上柚木中学校

由井吹奏楽団

八王子市立椚田中学校

明大中野八王子中学高等学校

大トリはおなじみの八王子学園八王子高校

 

※一日審査をしていただいた丸山先生ありがとうございました。また出演して頂いた35団体の皆さんお疲れ様でした。

 

 

 

 

2016/5/29 品川秀世氏による”クラリネット選定会”レポート

6月 2nd, 2016

 

【日時】2016年5月26日(木)

【時間】   

① 10:00 ~ 10:50    ② 11:00 ~ 11:50  ③ 13:00 ~ 13:50  

④ 14:00 ~ 14:50  ⑤ 15:00 ~ 15:50  ⑥ 16:00 ~ 16:50  ⑦ 17:00 ~ 17:50

【場所】  下倉楽器 大宮店 

【プロフィール】

 品川秀世氏

 

東京音楽大学卒業。

在学中NHK洋楽オーディションに合格。NHK・FM「土曜リサイタル」出演。その後渡仏。

パリ市立音楽院の室内楽とクラリネットで一等賞を得、卒業。

ヨーロッパ国際音楽コンクール1位受賞。レオポルド・ベラン音楽コンクール1位受賞。

1994年5月イギリスにてデビュー・リサイタルを行う。

同年9月フランスのサントにてアイディモス交響楽団とウェーバーのコンチェルトを共演。 帰国後は、日

本各地においてソロ、室内楽、オーケストラ、ミュージカル、スタジオ録音等、 様々なジャンルで活動

その他にも、講習会、オーケストラや吹奏楽の指導、吹奏楽コンクール及びアンサンブルコンテスト、

TBSこども音楽コンクール等の審査員も務める。

クラリネットを武田忠善、大森勇、ミシェル・アリニョン、室内楽をジャン・フランソワ・ベナタ、指揮

を 時任康文の各氏に師事。株式会社ビュッフェ・グループ・ジャパン嘱託講師。広島文化学園大学講師。

 


【選定楽器とは】

信頼のおけるプレーヤーが、数ある楽器の中から 音色・操作性・鳴りのバランスなどをチェックし、

「これはおすすめ!」と厳選された楽器を「選定楽器」と呼びます。これから、楽器を始められる方、

楽器の良し悪しが分からない奏者にとってはとても良い判断材料になります。

「高額な商品なのでプロの方が推薦している楽器がいい」

「よくわからないので、少しでも良いものを購入したい」

「実際に吹いて選べないので不安・・・」

そんな方におすすめの楽器が、選定楽器です。

 

そこで今回は、おかげさまで40周年!!

感謝をこめて、大宮店限定 ”特別企画” 「品川先生によるクラリネット選定会」を開催しました。

なんと!選定頂いた品川秀世先生ご本人にお越し頂き、目の前でお客様のために世界に一本だけの大切な

“MY楽器” を選んでもらい、さらにその選定楽器でワンポイントレッスンも受けて頂く!

というまさに”ドリーム”なイベントでした!!

選定会の為に大量のクラリネットも並び終わり準備完了!よいよスタートです!

 

【選定会&ワンポイントレッスンの様子】 

選定会スタート!

一人一人丁寧に選んで頂きました。

楽器本体を選び                  なんと!マウスピースも選定して 

選定後のワンポイントレッスン!みなさん真剣にレッスンを受けておられました。とても良い音です!

正しい持ち方、指の置き方をレクチャー頂きました。

                      

正しいアンプシャーと正しい角度の構え方とは 

とてもわかり易く教えて頂きました。

今回は、なんと18人の方が選定していただきました!

正しい持ち方、指の置き方をレクチャー頂きました。

選定頂いた楽器を吹きこなせる様に頑張ります!

当日、ご来場頂きましたみなさま、品川先生、本当にありがとうございました!

 

2016/05/26(木) シルビー・ユー クラリネットマスタークラス イベントレポート

5月 26th, 2016

 

【日時】2016年5月26日(木)

【時間】 17:30~18:30/18:30~19:30

【場所】下倉楽器 御茶ノ水店 3階

【受講料】 ¥15,000

 

 

【プロフィール】

シルヴィー・ユーは、パリ国立高等音楽院に在学すると同時に、パリ第12大学において文学を学ぶ。
ギィ・デュプリュ、クリスチャン・ラルデの各氏に師事。1987年にクラリネット科を審査員全員一致のプルミエ・プリ(1等賞)で卒業。
1988年には室内楽において2つのプルミエ・プリを得る。同年に近代文学の学士号を取得。
1988年第2回日本クラリネットコンクール1位。1991年プラハ国際コンクール入賞。
現在、オーケストラ及びソロ奏者としてフランス国内外において幅広く活躍中である。
また、パリ市立クロード・ドビュッシー音楽院において後進の教育にもあたる。
多くの著名な音楽家たちから、その確かなテクニックと類稀な音色、演奏における深い感受性に対し、高い評価を受けている。

 

17:30~18:30 赤埴早貴子さん (東京音楽大学 卒業)

【曲目】 オーケストラスタデイ

【感想】パーフェクトです!! ありがとうございました。

 

 

 

18:30~19:30 東中園 美香さん (東京音楽大学 4年生)

【曲目】 ブルグミュラー/二重奏曲

【感想】 とても丁寧に教えて下さいました。 

歌い方や音程について細かくみていただけて良かったです。 ありがとうございました。

 

 

 

 

 

2016/05/25 (水) シルビー・ユー クラリネットマスタークラス イベントレポート

5月 25th, 2016

【日時】2016年5月25日(水)

【時間】 17:30~18:30/18:30~19:30

【場所】下倉楽器 御茶ノ水店 3階

【受講料】 ¥15,000

 

 

【プロフィール】

シルヴィー・ユーは、パリ国立高等音楽院に在学すると同時に、パリ第12大学において文学を学ぶ。
ギィ・デュプリュ、クリスチャン・ラルデの各氏に師事。1987年にクラリネット科を審査員全員一致のプルミエ・プリ(1等賞)で卒業。
1988年には室内楽において2つのプルミエ・プリを得る。同年に近代文学の学士号を取得。
1988年第2回日本クラリネットコンクール1位。1991年プラハ国際コンクール入賞。
現在、オーケストラ及びソロ奏者としてフランス国内外において幅広く活躍中である。
また、パリ市立クロード・ドビュッシー音楽院において後進の教育にもあたる。
多くの著名な音楽家たちから、その確かなテクニックと類稀な音色、演奏における深い感受性に対し、高い評価を受けている。

 

 

17:30~18:30  松原 梨奈さん (東京音楽大学4年生)

【曲目】 ドビュッシー/クラリネットのための第一狂詩曲

 

【感想】 丁寧な指導をっしてくださり本当に充実した時間となりました。

課題もたくさん見つけることが出来たので良かったです。 ありがとうございました。

 

 

18:30~19:30  荒井 美優さん (桐朋学園大学 3年生)

【曲目】 ヴィドール/序奏とロンド

【感想】 レッスンを受講して改めて基礎の大切さを感じました。

曲の中にはたくさんの表現の仕方があり、それぞれに表現の仕方があるのだと思いました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

2016/5/19(木)Gerald Rolland氏トランペットマスタークリニックイベントレポート

5月 20th, 2016

 

【日時】2016年5月19日

 【場所】御茶ノ水 下倉楽器 3F

 【時間】 11:00~12:00 12:00~13:00   14:00~15:00 15:00~16:00 

 【講師】Gerald Rolland

 

【プロフィール】

ジェラルド・ロラン、ジュラのネイティブは、ジョセフ・ハーディと音楽教室Chaussin(39)で、1982年にトランペットを開始します。
1989年、14歳の時、彼はENMドールで金メダルを獲得し、ピエールDutotとアンドレユングのトランペットクラス
のリヨンの音楽院に入院しました。
彼は、最初のモーリス・アンドレコンクール賞を1991年に17歳未満のカテゴリを獲得し、
1992年に第2回欧州トランペットコンクール賞(モン・デュ・リヨン)は.Heは下の
1992年にフランスのユース・オーケストラに参加します。

エグゼクティブマレク・ヤノフスキ。 1994年に、彼は(満場一致で優等で)リヨンの音楽院の高等研究の
ナショナルディプロマを取得しました。
これは、管弦楽Philharmonique・デ・モンテカルロとの長い、
ソロトランペットとコルネットのソリストを持っています。
彼はまた、トランペットを教えています。

ジェラルド・ロランは、定期的にラジオ・フランスのフィルハーモニー管弦楽団、フランス国立管弦楽団、
管弦楽Philharmoniqueデュトゥールーズキャピトル、管弦楽Philharmoniqueニース、リヨンオペラ座、
管弦楽Philharmonique・マルセイユ、トゥーロンオペラ、カンヌの地域オーケストラに招待され、
演奏しています。

 

11:00~12:00 閏間健太さん 古土井友輝さん 小林昌平さん

 

【曲名】オーケストラスタディー ドビュッシー/ノクターン他

 

【感想】音のニュアンスにシラブルから明確なイメージをお持ちですべての音の
    キャラクターがストレートに伝わってきました。目標としたいトランペット奏者に
    お会いすることができました。

 

 

 

 

 

13:00~14:00  渡邉 美優さん 東京藝術大学3年生

 

【曲目】ブラント/コンサートピース2番 アルチュニアン

 

【感想】新しい発見がたくさんありました。マスタークリニックを受けるのは
     初めてだったので緊張もしましたがレッスン中の雰囲気もよくとても
     リラックスしてできました。

 

 

 

 

14:00~15:00 蓬田 奈津美さん 東京藝術大学3年生

 

【曲目】トマジ/トランペット協奏曲

 

【感想】わかりやすく教えていただきとても勉強になりました。
     テクニックの面と感覚のお話しをどちらもしていただき
     とても楽しかったです。

 

 

 

 

15:00~16:00  秋葉涼音さん 東京音楽大学3年生

【曲名】ハイドン/トランペット協奏曲

 

【感想】新しい解釈などたくさん勉強になりました。とても楽しかったです。

 

 

ページの先頭へ