2017年3月17日(金) ティム・モリソン氏マスタークリニックイベントレポート

3月 18th, 2017

【スケジュール】 2017年3月17日(金)

11:00~12:00 12:00~13:00 14:00~15:00 15:00~16:00 16:00~17:00

 

【講師】 ティム・モリソン

【場所】 下倉楽器 お茶の水 3階

【講師プロフィール】
元ボストン交響楽団首席トランペット奏者・元エンパイヤブラスメンバー
1955年アメリカ、オレゴン州生まれ。ニューイングランド音楽院でトランペットをロジャー・ヴォアザン氏、アルマンド・ギダーラ氏に師事し、同音楽院より最優秀卒業者賞を授与されている。
24歳で名門ボストン交響楽団に入団。1984年同楽団を一時離れ、「エンパイヤブラス」に参加、 「エンパイヤブラス」では世界を各地で演奏活動を展開、その公演回数は年間100公演にもおよんだ。1987年、彼はボストン交響楽団に副首席として復 帰、その後首席奏者に就任、1997年まで首席を務めた。一方ポップスの分野では巨匠ジョン・ウィリアムス氏の絶大な信頼を受け、アポロ13号、JFK、 プライベートライアン、7月4日に生まれて など数多くの映画音楽の録音に参加している。
現在フリーランスの奏者として世界各地のオーケストラに招かれて客演、また指導者としても各国よりマスタークラスに招かれている。更に近年はサイトウキネン・オーケストラ、東京オペラの森オーケストラメンバーとしても活躍している。

 

11:00~12:00 松浦 愛莉さん 尚美ミュージックカレッジ 2年

 

【曲名】VASSILY BRANDT/CONCERTPIECE No.2

             TOMAS ALBINONI/KONZERT

 

【感想】曲を演奏するときの吹き方など丁寧におしえて頂きわかりやすく

    音楽性のある演奏の仕方も学ぶことができました。

    内容の濃いレッスンでまた受けたいと思います。

 

 

 

 

12:00~13:00 

 

※お客様のご都合により非表示とさせていただきます。

 

14:00~15:00 シモンズ 慶敏さん 尚美ミュージックカレッジ3年生

 

【曲目】レジェンド/ハイドン

 

【感想】体を使って表現してくださり目に見えてすごくわかりやすく楽しかったです。

 

 

15:00~16:00 和泉 千香さん 波崎高校3年(卒)

【曲名】

 

【感想】とても参考になりました。今後教えて頂いたことを生かして行けるように練習していこうと思います。

 

16:00~17:00 山口 歩さん 尚美ミュージックカレッジ3年生

【曲名】BOHME Trumpet Concert,PENNEQUIN MORCEADE CONCERT

 

【感想】今回のレッスンを受講してとてもためになりました。ありがとうございました。

 
 
 
 

【クレアーレ大宮】トランペット池田講師クラス発表会 2017/02/11(Sat)

2月 18th, 2017
 
下倉楽器大宮店4階ホール・レ・ゼトワールにて
トランペット科池田講師クラス発表会を開催致しました。
今回のコンセプトは「アットホームでホームパーティーのような発表会」
テーブルを囲み、お茶やお菓子を用意して和やかに行われました。
 
 
               
 
 
 
みなさん緊張しつつも、堂々とレッスンの成果を披露されていました。
中にはレッスンを始めてまだ半年程の方も!
他にも、普段個人レッスンをされている方が、グループレッスンの方に混ざって演奏されたりと、発表会ならではの場面もありました。
 
 
また今回は、会場にマルカートの楽器をご用意し、発表会に参加されたみなさんに試奏をして頂きました。
今回ご用意したのは、フリューゲルホルン、コルネット、ピッコロトランペット、ポケットトランペットです。
みなさん色んな楽器を吹き比べたり、普段中々吹く機会のない楽器を吹くことが出来て、楽しんで頂けたようです。
 
 
発表会の最後には池田先生に講師演奏を披露して頂きました。
もちろん言うまでもなく素敵なかっこいい演奏で、みなさん大興奮でした!
トランペットの魅力を改めて感じました。
 
今回参加されたみなさん、楽しんで頂けましたでしょうか。
大きいホールでの発表会ももちろん素敵ですが、今回のようなアットホームなクラス発表会も、
同じコースの会員様との交流も含めて楽しんで頂けましたら、幸いです。
今後も、みなさんに楽しんで頂けるような発表会を企画して参りますので、
またのご参加をお待ちしております!
 
 

 

【クレアーレ大宮】エレキベース科クラス発表会レポート 2017.2.11(sat)

2月 18th, 2017

クレア―レ エレキベース科クラス発表会レポート 2017.2.11(sat)


『Electric Bass Class Live 2017』と題しまして、
先日の2月11日(土・祝)にクレアーレ大宮のイベントスペースにてクラス発表会を開催致しました。
エレキベース科クラスを中心に、バンドメンバーを募集しての発表会で、お陰様で、この時期の恒例イベントとなっております。
 
15:10スタートの約2時間半、皆様に楽しんで頂きました様子を一部ご紹介

 

 
バンドを組むにあたって、他コースからもメンバー募集致しますので、
発表当日は、バンド内の会員様同士で“初めまして”の挨拶がたくさん見受けられました。
それもバンド形式の発表会の醍醐味のようです。
 
************************************

 

ポップスやロック、ジャズなど、邦楽、洋楽問わず様々なジャンルで、エレキベースをご堪能頂けるプログラムとなっておりました。
また、定番のバンド楽器に加え、今回は、トロンボーンやサックス、トランペットなどの管楽器でのご参加もございました。
 
 
アコースティックな曲では、ウクレレやカホン、ブルースハープとも共演するなど、ベースの音はどんな曲や楽器とも相性抜群。
 
 
 
ベースの、心地よくもカッコいい低音が部屋中に響き渡っており、皆様にたっぷりと楽しんで頂けたようです。
出演者もご観覧にいらした皆様も、一体となって盛り上がれる、アットホームな発表会でした。
是非、次回の開催にには、更にたくさんの方々にお会いできることを楽しみにしております。
 

 

 

2017/2/11 下倉楽器ソロコンテスト イベントレポート

2月 11th, 2017

主催

株式会社下倉楽器

協賛

株式会社ヤマハミュージックジャパン 
株式会社ビュッフェ・グループ・ジャパン
株式会社ノナカ  (順不同)

日時

平成29年2月11日(土) 中学生・高校生の部

会場

お茶の水
クリスチャン・センター 8Fチャペル ホール

中学生の部

高校生の部

 

2017/02/10(金)クレール・ヴェルニョリー クラリネットマスタークラス イベントレポート

2月 10th, 2017

 

【日時】 2017年2月10日(金)

【時間】 10:00~11:00/11:00~12:00/13:00~14:00/ 14:00~15:00/15:00~16:00/16:15~17:15/17:15~18:15

【場所】 下倉楽器 御茶ノ水店 3階

【受講料】 ¥15,000 (通訳付)

 

【クレール・ヴェルニョリー先生 プロフィール】

パリ国立高等音楽院クラリネット、室内楽科共に一等賞を得て卒業。併せてダリウス・ミヨーコンクール賞、ジョリヴェ賞、フランス財団賞を受賞。
教育面にも力を入れており、教員適性証書を取得し、現在フランス国立リュエイユ・マルメゾン地方音楽院で教鞭を執っている。クラリネット教員国家資格実習責任者、パリ、リヨン国立高等音楽院、リュエイユ・マルメゾン、ディジョン、オーバーニュ地方音楽院の舞踏、音楽教育施設での教員後見人を務める。フレーヌ(フランス)、アンギャン(ベルギー)、サンパウロ(ブラジル)、ソウル(韓国)等でマスタークラスを開催。
パリ・ギャルドレピュブリケーヌ吹奏楽団、ラムルー管弦楽団のクラリネット奏者。《トリオ・ジャン・フランセ》、《プロコフィエフ五重奏団》メンバー。
又、コンサーティストとしても各地で演奏している。
 
 
 
 
 

10:00~11:00  山口 真生さん (武蔵野音楽大学1年生)

【曲目】 シュポア/クラリネット協奏曲 第2番
 
【感想】 
とても丁寧にレッスンして頂きました。私が出来るまでとことん付き合ってくれましたし、出来ると褒めてくれて嬉しかったです。
私が考えていた音楽性よりはるかに深くて、とても勉強になりました。
大学でマンツーマンのレッスンをしているような充実した時間になり、とても貴重な経験をさせて頂きました。ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 

11:00~12:00  環  真菜さん  (武蔵野音楽大学 1年生)

【曲目】 ヴェルディ/リゴレット
 
【感想】
とても緊張して最初演奏した時ぐちゃぐちゃになってしまいましたが、先生が一緒に吹いて指導してくださったおかげで、とても充実したレッスンでした。すぐにのみこめず実践出来なくても、表現方法をかえるなどして出来るまで教えて下さいました。褒められたときはとても嬉しかったです。今回受講出来て本当に良かったです。 有難うございました。
 
 
 
 
 

13:00~14:00  西村 明穂さん  (東京音楽大学3年生)

【曲目】  ガロワ=モンブラン/コンチェルトシュトゥック
 
【感想】 
 質の良いレッスンでした。 ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 

14:00~15:00  宮崎 蕗さん  (洗足学園音楽大学 4年生)

【曲目】 ボザ/ブコリック
 
【感想】
 先生の多彩な表現、言葉使いを間近で感じることが出来てとても良かったです。 とても素敵な時間を過ごさせていただき有難うございました。
 
 
 
 
 
 

15:00~16:00  松下 愛さん (国立音楽大学 4年生)

【曲目】  モーツァルト/クラリネット協奏曲
 
【感想】
 クレール先生のレッスンを受講したいと考えていたので、今回機会を頂けてとても感謝しております。とても勉強になりました、有難うございました。
 
 
 
 
 
 

16:15~17:15  小野寺 緑さん  (東京音楽大学 卒業)

【曲目】  モーツァルト/クラリネット協奏曲  ・オーケストラスタディ
 
【感想】
 細かくアドバイスをいただき、とても感謝致します。これからの練習に気合が入ります。有難うございました。
 
 
 
 
 
 

17:15~18:15  増田 早希さん  (国立音楽大学 卒業)

【曲目】  サン=サーンス/ クラリネットソナタ
 
【感想】
 身体の使い方を主にアドバイスして頂きました。 練習方法も提案して頂き今日から実践したいと思います。すごく優しい方ですが、レッスンは妥協はなくとても勉強になりました。 ありがとうございました。
 
 

 

 

 

売り場にて

 

 

八王子 2017/2/11 馬込勇 ファゴットクリニックレポート

2月 4th, 2017

基礎から応用まで自分の可能性を再発見しよう!!

【開催日】 2017年2月11日(土・祝)

【会場】 下倉楽器音楽教室 クレアーレ八王子

【時間】 10:00~17:00 休憩12:00~13:00(予定)

【参加費】 ¥500

 

【内容】 中学生・高校生を対象にグループ(個人)レッスン (初心者も歓迎します)

    楽器の特性を知る ― リードと楽器・呼吸と音量・タンギング

    運指とフレーズ 音色 — 練習の仕方

    楽器と音程 合奏でのピッチ ― 練習の仕方

    質疑応答 音楽高校・音楽大学の受験等、進路相談もお受けいたします。

 

講師プロフィール

馬込 勇(まごめ いさむ)

平成音楽大学教授・国立音楽大学講師・尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科講師

元リンツ・ブルックナー管弦楽団首席奏者。

国立音楽大学付属高等学校にてファゴットを三田平八郎氏、近藤寿行氏に師事。卒業後、渡欧。

日本人初のウィーン・フィル奨学生として、カール・エールベルガー氏に師事。ウィーン国立音楽大学管弦打学科を主席卒業。

ムジーク・フェラインザール定期演奏会にてソリストデビューし、ウィーン交響楽団他30を超える著名オーケストラとファゴット協奏曲を共演する。

 

当日レポート

多摩地区、神奈川からの中・高校生が参加しました!基礎から応用、日頃の練習での悩みなど、先生から直接アドバイスを頂き、充実したレッスンになりました。

前半は基礎練習からスタート。息の吸い方やタンギングの方法など、楽器を吹く上で必要不可欠な練習をグループ・個人レッスンで行いました。受講生の皆さんも、普段とは違う練習方法に戸惑っていた様子でしたが、先生の丁寧な指導により少しずつ出来るようになっていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半は曲・アンサンブルのレッスン。簡単なデュオの曲を用いて、アンサンブルでの奏法を練習しました。

ファゴットのデュオは普段なかなか演奏する機会がないので、楽しみながら受講出来た、との感想を頂きました。

先生の和やかなオーラで、終始穏やかな雰囲気のレッスンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

馬込先生、受講生の皆さん、一日お疲れ様でした!

 

第9回TOMBO複音ハーモニカメンテナンス講習会(実技、分解と修理編)開催致しました。

2月 1st, 2017

『複音ハーモニカと言えば下倉楽器』と、数多くの講師の先生方を含め、ご利用いただいておりますお客様への感謝の企画として、

トンボ楽器さんと、新見楽器さんのご協力とサポートを頂き、スタート致しました、この企画も、しっかりと定着し

9回目を開催いたしました。

その1は、初級構造と仕組み編。その2は、1回目をご受講頂いた方へ、実技、分解と修理編として、年2回の開催をしております。

それぞれご参加頂く方が、音程の気になる物や、音の出にくいハーモニカと工具を持ち寄り、

約2時間、熱気と意欲を感じながら、時折笑みもこぼれる、良い雰囲気の中で進行し、見事に修理を習得されました。

これからも、皆様の音楽生活のお役にたてる企画、イベントを開催してまいります。

ご参加ありがとうございました。次回は、6月頃、初級構造編を開催予定です。

【八王子】2017年1月28日 クレアーレ八王子管楽器発表会レポート

1月 25th, 2017

2017年1月28日 クレアーレ八王子 ♪管楽器発表会レポート♪

【日時】 2017年1月28日(土) 13:00開場 13:30開演

【場所】 南大沢文化会館 交流ホール

【参加人数】 43名

 

木管楽器の会員様にとって2年ぶりの開催になった今回の発表会。

フルート、クラリネット、サックス、オカリナ、リコーダーの会員様による発表会が行われました。

普段とは全く違う雰囲気の中での演奏に会員様も緊張されたご様子でしたが、楽しんで演奏して頂けました。

 

【会員様&お客様の感想】

・ホールの響きがとてもよく、緊張してしまいましたが練習の成果は発揮できたと思います。

・素敵なピアノの伴奏で、気分よく演奏することができました。

・普段のレッスンでは見られない、講師の先生方の素晴らしい演奏を聴くことが出来て満足です。

・アンサンブルやほかの楽器にも興味がわきました。

・家族が演奏している姿を見ることが出来て良かったです。

 

 

【会場の様子】

 

大きな舞台での演奏。皆様緊張されていましたが、堂々とした演奏ぶりでした。

中には去年楽器を始められた方もいらっしゃいました!

普段からグループでレッスンを受講されている会員様は、息ピッタリの演奏を聞かせて下さいました。

そして講師の先生方による講師演奏。

普段レッスンでは見られない先生方のプロの演奏に、会場の皆様も思わず聞き入っておられました。

 

 

出演者の皆様、本当にお疲れ様でした。

是非、次回の発表会にはさらにたくさんの方々にお会いできることを楽しみにしております。

2017/1/23(月)ループレヒト・ドレース 氏トランペットマスタークリニックイベントレポート

1月 23rd, 2017

【日時】2017年1月17日(月)

【場所】下倉楽器お茶の水本店 3F

【レッスン時間】14:00~15:00 15:00~16:00 16:00~17:00 17:00~18:00

【プロフィール】
デルモント音楽大学でマックス・ゾンマーハルダー教授に師事。
2004年同大学院卒業。ピエール・ティボー、ボー・ニルソン、ティモシー・ドクシュツェル各氏のマスタークリニックにて指導を受ける。
2006年よりワイマール国立歌劇場の首席トランペット
奏者を務める。またデルモント音楽大学、ドルトムントオーケストラセンターで後進の指導を行っている。

14:00~15:00  福島達朗さん  東京学芸大学大学院1年生

【曲目】 基礎練習、ウォームアップ

【感想】とても興味深く、ハッと気づかされる場面がたくさんありました。
   Creativeに、頭を使って、そして音楽をするということを最終目的に、
   という様々な言葉が印象的でした。

 

14:00~15:00   渡辺 遥さん 

【曲目 Haydn:トランペット協奏曲

感想 すごく幸せな時間をありがとうございました。

15:00~16:00 吉谷 凪さん 洗足学園音楽大学1年

【曲目】ボザ/ルスティーク

【感想】曲の様々な側面を発見できました。
   とても自由に音楽していいのだと気づかされました。
   日々の練習についてもアドバイスをいただき一層努力していこうと思います。

 

 

店舗にて

2016TAMAアンサンブルフェスタ イベントレポート

1月 19th, 2017

大会も25回を迎え、年末の風物詩とも言ってもいいTAMAアンサンブルフェスタ。

12月27日(中学校の部)、28日(高等学校の部)が八王子いちょうホールにて行われ
2日間で約4600名のご来場をいただき大いに盛り上がりました。

今大会は東京都後援、東京都知事賞も加わり(高等学校の部)、
東京・神奈川・山梨の計300を超えるチーム(1900名)が素晴らしい演奏を披露してくれました。

主催

多摩音楽振興会

協賛

㈱下倉楽器・㈱全音楽譜出版社・

㈱ヤマハミュージックジャパン・㈱ノナカ・

㈱ビュッフェグループジャパン・

㈱パール楽器(以上予定・順不同)

日時

平成28年12月27・28日 中学生・高校生の部

会場

八王子市芸術文化会館 いちょうホール

 

結果発表 ”中学生の部”

結果発表 ”高校生の部”

ページの先頭へ