2014/9/16(火) フランク・フォルストマスタークリニック イベントレポート

9月 1st, 2014

【日時】

2013年9月16日(火)

【場所】下倉楽器八王子店 音楽教室 クレアーレ

【受講料】15,000円(通訳付き)

【講師】 Frank Forst(フランク・フォルスト)ファゴット奏者

 

【プロフィール】

1969年アーレン(ドイツ)に生まれる。11歳よりファゴットを始め、その1年後より1989年までゲルハルト ハーゼに師事。その間1987年ユーゲント ムジツィールトコンクールにて第1位、バーデンヴュルテンブルグジュニアオーケストラの団員を務めるなど活躍。

1989年から1992年までハノーファー音楽大学にてクラウス トゥンネマン教授に師事。1991年にはプラハの春国際音楽コンクールにて入賞、ドイツ音楽コンクールにて奨学生に選ばれ、若手奨励演奏家として登録される。

1992年23歳の若さでベルリン交響楽団のソロファゴッティストに抜擢され、更に1997年からはCamerata Salzburgにても定期的に演奏を始め、そこでの活動は現在でも彼の演奏活動の大部分をしめている。

1996年 ベルリン、ハンスアイスラー音楽大学でクラウス トゥンネマン教授のアシスタントとして後進の指導を始める。その後2002年の冬学期よりワイマールフランツリスト音楽大学にて自身のクラスを受け持ち、その後2003の冬学期より正式に教授に就任。

ソリストとして今までにベルリン交響楽団、ブレーメンフィルハーモニーを始めとする数々のオーケストラと共演。2004年よりゾリステン アンサンブル ベルリンを結成、室内楽演奏家としても活躍。

 

11:00~12:00 安武悠太さん (尚美ミュージックカレッジディプロマ科卒業)

 

曲目:モーツァルト協奏曲 第一楽章

感想:タンギングや身体の使い方などを詳しく教えて頂きました。

フレーズの考え方も勉強になりました。

 

12:00~13:00 石井野乃香さん (東京芸術大学2年生)

 

曲目:コジェルフ バスーン協奏曲

感想:とても勉強になりました。

ありがとうございました。

 

14:00~15:00 進藤牧人さん

曲目: ソナチネ

感想:勉強になりました。

 

15:00~16:00 藤澤有里さん (桐朋学園大学3年生)

 

曲目:オズボーン

感想:とても良かった。ファゴットはもちろん、お人柄もとても素晴らしかったです。

 

16:00~17:00 吉田陽香さん (東京藝術大学3年生)

 

曲目:ファンタジー

感想:フランク先生は自分にないアイディアや奏法を提供してくれました。

本当に新鮮で貴重な時間でした。

 

 

2014/9/12(金) ロレンツォ・イヨスコ氏 クラリネットマスタークリニック イベントレポート

8月 30th, 2014

 

【日時】

2014年9月12日(金)

【場所】下倉楽器 お茶の水店 三階

 講師】ロレンツォ・イヨスコ氏

ロンドン交響楽団首席バスクラリネット奏者

【時間】11:00~12:00 12:00~13:00 14:00~15:00 15:00~16:00

【受講料】 ¥15,000

 

 

11:00~12:00 中舘 壮志さん (東京藝術大学 卒業)

 

曲目: ウェーバー/クラリネット協奏曲2番

 

感想:演奏はもちろん人柄も素晴らしい先生でした。

一流プレイヤーのバスクラリネットを近くで聴く事ができたので、とても貴重な体験でした。

ありがとうございました。

 

 

 

 

12:00~13:00 福島 広之さん (東京藝術大学 修士1年)

 

曲目:オーケストラスタディ

 

感想: 今回レッスンを受講させて頂き有難うございました。

演奏はとても素晴らしく、また丁寧に教えて頂き大変良いレッスンを体験できました。

 

 

 

 

 

14:00~15:00 長坂 楓さん (国立音楽大学附属高校 卒業)

 

曲目: メサージュ/ソロ・ド・コンクール

 

感想: 今の私に足りない所を丁寧に教えて頂けて、とても勉強になりました。

本当にありがとうございました。

 

 

 

15:00~16:00 片山 貴裕さん (東京藝術大学2年生)

 

曲目:ドニゼッティ/エチュード

 

感想: 大変勉強になりました。 ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014/8/23 学生バンド大会 イベントレポート!

8月 23rd, 2014

2014・08・13(水)ニコラ・バルディル クラリネットマスタークラス イベントレポート

8月 13th, 2014

【日時】2014年8月13日 (水)

11:00~12:00/12:00~13:00/14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00

【場所】下倉楽器 お茶の水店 3階

【受講料】¥15,000

 

 

【プロフィール】

14歳でフランス国立パリ高等音楽院に入学。
ミシェル・アリニョンに師事。
1998年、一等賞と審査員特別賞を得て同音楽院卒業。

トゥーロン、ブカレスト、カール・ニールセン、ドス・ヘルマナス(1999)、アメリカ・ヤング・アーティスツ・コンペティション(2001)、ミュンヘン(1998)の各コンクール入賞。
「ヨーロッパ若い音楽家のオーケストラ」のクラリネット・ソロに常に選ばれ(ジュリアーニ、アシュケナージ、コリン・デーヴィス、ロストロポーヴィチ等の指揮で)、1999年には最高管楽器奏者賞を受賞2004年に、ヨーロッパ・コンサートホール協会が選出する「ライジング・スター・アーティスト」の栄冠を獲得。同協会の後援で世界ツアーを行ない、各地の名門音楽ホールで演奏するという、若手プレーヤーにはなかなかできない経験をたっぷりと積んだ。

20世紀フランス音楽ソナタ集、メンデルスゾーンのコンチェルト・ステュックのCDがあり、後者はチェコで「今年のクラシックCD」に選ばれている。
メイヤー、ナテクシス銀行、東急文化村、各財団の賞を受賞。
2000年には東急文化村の「未来の巨匠」コンサートで来日している。
ソリスト、室内楽奏者、現代音楽奏者として活躍している。

2007年、フランス国立リヨン高等音楽院教授に就任。 フランス国立放送フィルハーモー首席奏者。

 

11:00~12:00 荻本 佳希さん (昭和音楽大学 卒業)

 

【曲目】 モーツァルト/ クラリネット協奏曲

 

【感想】 基本的な奏法からフレーズのとらえ方など幅広い事を吸収できました。自分の改善すべき

点を改めて見直す、とても良い機会になりました。 ありがとうございました。

 

 

12:00~13:00 箱崎 由衣さん (東京音楽大学 卒業) 

 

【曲目】 ストラヴィンスキー/3つの小品

 

【感想】 とても最高でした!! ありがとうございました。

 

 

14:00~15:00 松林 紗代さん 

 

【曲目】 ルフェーブル/ソナタ12番

 

【感想】 いつも知的なレッスンで方向性など本当に分かり易く教えて頂きました。

      ありがとうございました。

 

 

15:00~16:00 三上 奈々子さん (東京音楽大学 卒業)

 

【曲目】 フランセ/テーマとヴァリエーション

 

【感想】 知らない指使いをたくさん教えて頂き、とても新鮮でした。 

     ありがとうございました。

 

 

16:00~17:00 荒木 こずえさん (東京藝術大学 卒業)

 

【曲目】 ドナトーニ/クレール

 

【感想】 とても素晴らしかったです。 ありがとうございました。

 

 

 

売り場にて

 

 

 

 

2014/08/12 (火) ニコラ・バルディル クラリネットマスタークラス イベントレポート

8月 12th, 2014

【日時】2014年8月12日(火)   

11:00~12:00/12:00~13:00/14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00

【場所】下倉楽器 お茶の水店 3階

【受講料】¥15,000

 

 

【プロフィール】

14歳でフランス国立パリ高等音楽院に入学。
ミシェル・アリニョンに師事。
1998年、一等賞と審査員特別賞を得て同音楽院卒業。

トゥーロン、ブカレスト、カール・ニールセン、ドス・ヘルマナス(1999)、アメリカ・ヤング・アーティスツ・コンペティション(2001)、ミュンヘン(1998)の各コンクール入賞。
「ヨーロッパ若い音楽家のオーケストラ」のクラリネット・ソロに常に選ばれ(ジュリアーニ、アシュケナージ、コリン・デーヴィス、ロストロポーヴィチ等の指揮で)、1999年には最高管楽器奏者賞を受賞2004年に、ヨーロッパ・コンサートホール協会が選出する「ライジング・スター・アーティスト」の栄冠を獲得。同協会の後援で世界ツアーを行ない、各地の名門音楽ホールで演奏するという、若手プレーヤーにはなかなかできない経験をたっぷりと積んだ。

20世紀フランス音楽ソナタ集、メンデルスゾーンのコンチェルト・ステュックのCDがあり、後者はチェコで「今年のクラシックCD」に選ばれている。
メイヤー、ナテクシス銀行、東急文化村、各財団の賞を受賞。
2000年には東急文化村の「未来の巨匠」コンサートで来日している。
ソリスト、室内楽奏者、現代音楽奏者として活躍している。

2007年、フランス国立リヨン高等音楽院教授に就任。 フランス国立放送フィルハーモー首席奏者。

 

11:00~12:00  本人の希望により掲載を控えさせて頂きます。

 

12:00~13:00 古澤 詩織さん (桐朋学園大学 2年生)

 

【曲目】 コレリー/夢想とスケルツォ

 

【感想】 とても親切に細かく丁寧に教えて頂き良かったです。 また是非受講したいです。

      通訳も分かり易くて良かったです。 もっとたくさん教えて頂きたかったです。 ありがとうございました。

 

  

 

14:00~15:00  増田 早希さん (国立音楽大学 4年生)

 

【曲目】 モーツァルト/クラリネット協奏曲

 

【感想】 丁寧に細かくご指導いただけました。 ありがとうございました。

 

 

 

15:00~16:00 森 卓也さん (東京藝術大学 2年生)

 

【曲目】 ドビュッシー/第一狂詩曲

 

【感想】 曲に相応しい運指をたくさん教えて頂きました。 次回も受講したいです。

      ありがとうございました。

 

 

 

 

16:00~17:00  勝山 大舗さん (東京音楽大学 卒業)

 

【曲目】 ドナトーニ/クレール

 

【感想】 勉強になる機会を頂きとても嬉しかったです。 また受講したいと思います。 ありがとうございました。

 

 

 

売り場にて

 うりううううりいいうり

 

 

 

 

 

 

 

 

2014/8/10(日)フリッツ・ダムロウ氏トランペットマスタークリニックイベントレポート

8月 12th, 2014

【日時】

2014年8月10日

【場所】下倉楽器3F

 【講師】フリッツ・ダムロウ 元ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団
   
  

【プロフィール】
  1991年よりアムステルダム ロイヤル コンセルトへボウ管弦楽団の
首席奏者を務める。これまでにG.ショルティ、B.ハイティンク、
M.ヤンソンスなど世界的な指揮者と共演。
またソリストとしてもヨーロッパ、アメリカ、日本、メキシコなどで
リサイタル、室内オーケストラとの共演など世界的に活躍している。
マーストリヒト音楽院で学んだ後、J.スタンプ、T.スティーブンス、
P.ティボーの各氏に師事。現在オーケストラ、ソリストの活動の他、
世界各国で開催されているマスタークラスやアムステルダム音楽院で
後進の指導にあたっている。「de Haske Publications」より
「Fitness for Brass」、「Multystyle Studies」、「Bel Canto for Brass」
、「 Festive Baroque」など彼の教則本や曲集などが出版されている。

11:00~12:00さん    大鍵 あすみさん 武蔵野音楽大学2年生

【曲目】

【感想】

 

 

12:00~13:00  大野萌子さん   武蔵野音楽大学4年生

【曲名】D.スカルラッティーの主題による4つの変奏曲  ジョリベ/コンチェルティーノ

【感想】今回のマスタークラスで音色が1番変わりました。音のアタックがきついといわれ(以前から橋本先生にも
     言われてました)ダムロウ氏と交互に吹いてどれが良い音なのかを確認することができました。

 

14:00~15:00 管家琴さん   尚美ミュージカルカレッジ専門学校1年生

【曲目】基礎

【感想】とても勉強になりましたし、基礎を1から見直すことが出来てよかったです。
 

 

15:00~16:00 吉田綾子さん     武蔵野音楽大学卒業

【曲目】ハイドン/コンチェルト

【感想】とても為になるレッスンでした。また受けたいです。
 

 

16:00~17:00 星野朱音さん   愛知県立芸術大学3年生

【曲目】ヒンデミット/ソナタ

【感想】今まで考えたことのなかった練習法を学べとてもこれからの勉強にいかせるなと思いました。
 

17:00~18:00 多田将太郎さん   東京音楽大学卒業

【曲目】オーケストラスタディー   ハイドン/コンチェルト

【感想】今自分の問題がはっきりしました。今後に活かしていこうと思います。
 

 

店舗にて

2014/08/09 ジェローム・ララン サックスマスタークリニック イベントレポート

8月 9th, 2014

 

【日時】 2014年 8月9日 (土)

【スケジュール】 11:00~12:00/12:00~13:00/休憩/14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00

【講師】 ジェローム・ララン

【場所】 下倉楽器 お茶の水店 3階

【受講料】 ¥15,000

 

 

【プロフィール】

 

1978年フランス南西部タルブにて生まれる。10歳からサクソフォーンをはじめ、パリ音楽院に於いてクロード・ドラングル教授のクラスを満場一致の首席で卒業後、2005年まで同音楽院第三課程で研鑽を積む。

リュクサンブール国際コンクールでの満場一致の1位(2000年)獲得後、2001年ミュンヘン国際コンクール、2002年ディナン・アドルフ・サックスコンクール等数々の国際コンクールにて好成績を残す。

笹川財団、メイヤー財団、メセナ・ミュージカル・ソシエテ・ジェネラル、ズィフラ財団の奨学生、また2004年にはフランス音楽・芸術家著作権協会 (ADAMI)主催の新人賞、レヴェラション・クラシックに選出。

ソリストとしての活動と同時に室内楽奏者としても精力的で、ヨーロッパはもちろん中国、カナダ、日本等に於いてもリサイタル、室内アンサンブル演奏会等幅広く活動。

そしてパブロ・カザルス国際音楽祭、『東京の夏』音楽祭等数々の国際音楽祭にも出演。(パリ・秋の音楽祭、トランスクラシック音楽祭、ロワイヨモン財団音楽祭、ディジョン・ファイ・ノート音楽祭、アルス・ミュジカ音楽祭等)

これまでにソリストとしてトゥールーズ国立室内管弦楽団、アンサンブル・イティネレール、ワロニー王立室内管弦楽団、パリ音楽院管弦楽団、ズリン・ボルスラヴ・マルティヌー管弦楽団(チェコ共和国)等と競演。

現代音楽の分野においての活動は特に顕著で、フレデリク・ヴェリエール、ベルナト・ヴィヴァンコス両氏のサクソフォーン協奏曲初演をはじめ、所属する現代音楽アンサンブル、アンサンブル・ケルンでも数々の作曲家のプロジェクトに参加。ブーレース作曲、『Dialogue de l'ombre double』のシテ・ドゥ・ラ・ミュージックでの公演も記憶に新しい。

2005年、インプロヴィゼーションから影響を受けた様々な音楽を自身の即興と織り交ぜたCD、『Paysages lointains(遥かなる景色)』を録音。2008年にはソロCD『Impressions d'Automne(秋の印象)』発売の他、フランク・ベドロシアンの作品を集めたモノグラフィー等、数々のCD制作に参加予定。

クラシック音楽のさらに幅広い普及を目指しフランス・キャプヴェルン音楽祭を主宰。現在オルネイ・ス・ボワ音楽院にて教鞭をとる傍ら、世界各地で積極的にマスタークラスも行っている。 

 

 

11:00~12:00  梅沢 洋さん (山口大学 大学院修了)

 

曲目】 ケックラン/サックスエチュードより No2、4、6

 

【感想】 普段、日本で受講するレッスンとは違った事が聞けて、とても参考になりました。

      ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

12:00~13:00 宮越 敦士さん (東京藝術大学 1年生)

 

【曲目】 長生 淳/ 天国の月

 

【感想】 すごく楽しいレッスンでした。また機会があったら受講したいです。

      ありがとうございました。

 

 

 

 14:00~15:00 松本 理沙さん (玉川大学芸術学部 4年生)

 

【曲目】 デザンクロ/ プレリュード、カデンツァとフィナーレ

 

【感想】 レッスンを通して新しい考えに触れることが出来ました。 とても丁寧に教えて頂きとても勉強になりました。

      ありがとうございました。

 

 

 

15:00~16:00 本人の希望により掲載を控えさせて頂きます。

 

 

16:00~17:00  本人の希望により掲載を控えさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

2014/8/6(水)エリック・オービエ氏マスタークリニックイベントレポート

8月 7th, 2014

【日時】

2014年8月6日

【場所】下倉楽器3F

 【講師】エリック・オービエ
   
  

【プロフィール】
パリに生まれ、わずか14才でその才能を認められパリ国立高等音楽院にてモーリス・アンドレ
に師事し、16才で一等賞を獲得。プラハ、トゥーロン、パリにおける各コンクールで入賞。
19才でパリオペラ座管首席奏者に就任。 95年以降、ソリストとして世界各地の著名オケ、
指揮者と協演など活躍を続ける。 現在パリのルエイユ・マルメゾン音楽院にて教鞭を執る。
レコーディングは80枚を超えるなど多方面で活躍。

11:45~12:45さん  大條眞由さん 埼玉栄高等学校

【曲目】基礎

【感想】とても貴重な経験で、自分の力の無さを実感し今後も努力しようと思いました。

 

 

13:45~14:45  内籐帆南さん   名古屋音楽大学卒業

【曲名】エネスコ/レジェンド

【感想】今後に活かしていきたいです。刺激になりました。音楽的にもっと考えていきたいです。

 

 

15:00~16:00 山路真之介さん   県立芸術総合高校3年生

【曲目】w.Brandt Konzert Stuck2 OP12

【感想】とても楽しく意味のあるレッスンでした。技術的困難が生じていても音楽が
    大切であることを学びました。有難うございました。

 

 

16:00~17:00 竹内愛絵さん   CRR de Paris卒業

【曲目】Boeme/Concerto

【感想】楽しかったです
 

 

17:00~18:00 火ノ川慎平さん   

【曲目】V.Brandt/演奏会用小品 第一番

【感想】プレイヤーとしてどうあるべきかなど曲だけでなくとてもタメになりました。
     ありがとうございました。

 

18:00~19:00 観堂惟威さん   国立音楽大学卒業

【曲目】シェーヌ/コンチェルト  ハイドン/コンチェルト

【感想】曲中でのコントラストのつけ方や歌い方など新しいイメージを得ることができた。
 

 

店舗にて

2014/8/2(土) ジャン・イブ・フルモー サックスマスタークラス レポート

8月 2nd, 2014

【日時】2014年8月2日(土)

【講師】ジャン・イブ・フルモー

【場所】下倉楽器 お茶の水店 3階

【受講料】15,000円

【時間】11:00~12:00,12:00~13:00,14:00~15:00,15:00~16:00

【プロフィール】

伝統的なフレンチスタイル・サクソフォンの継承者であるジャン=イヴ・フルモー氏は、1978年に若干17歳で、フランス・パリ国立高等音楽院を首席で卒業。ベルリン・フィルを始めとする世界各国のオーケスラにゲストソロ奏者として出演。「ジャン=イヴ・フルモーサクソフォンカルテット」は最も優れたアンサンブルとして世界的に高く評価されている。現在セルジー・ポントワーズ国立高等音楽院教授として後進の指導にあたり、2000年~2001年にはインディアナ大学の客員教授も務めた。ヤマハサクソフォンの開発には深く関わっている。

 

11:00~12:00 由井 平太さん (昭和音楽大学大学院 修了)

 

曲目:デザンクロ/ プレリュード・カデンツァとフィナーレ

 

感想: 大変的確な意見を演奏に対していただいて、今後への糧になりました。

     ありがとうございました。

 

 

 

12:00~13:00 戸村 愛美さん (東京藝術大学 2年生)

 

曲目:ベリオ/セクエンツァ 9b

 

感想:とてもためになるレッスンでした。まじかで吹いて頂けてとても嬉しかったです。

    ありがとうございました。

 

 

 

 

14:00~15:00 横井 彬士 (慶応義塾大学 卒業)

 

曲目: ラーション/ サックス協奏曲

 

感想: 今年も先生に受講することが出来て嬉しいです。

テンポやフィンガリング、歌い方などとても勉強になりました。 ありがとうございました。

 

 

 

 

15:00~16:00 工藤 利城さん (洗足学園音楽大学大学院 卒業)

 

曲目: デザンクロ/ プレリュード・カデンツァとフィナーレ

 

感想: とても勉強になりました。 ありがとうございました。

 

 

 

 

16:00~17:00 本人の希望により掲載を控えさせて頂きます。

 

 

ランチタイム                         売り場にて

 

 

 

 

 

SHIMOKURA BAND PARTY 2014 レポート

8月 2nd, 2014

下倉楽器大宮店の恒例夏フェス、バンドパーティVol25が開催されました。yes

1986年にスタートして、足掛け28年!surprise高校生から大学生、大学生から社会人。そして生涯の趣味として、

今年も音のDNAがつながれて行きました。

出演バンド数16、来場者総数283名、出演者の方も、会場にお越し頂いた方々も、

高校生から社会人バンドまで下倉仲間が、音で繋がって熱く盛り上がった1日となりました。

 

 

flux

 

いよいよスタート!25周年記念大会のスタートは、朝霞西高校の3年生男子バンドです!

オープニングにふさわしくパワフルな熱いステージに客席もヒートアップ!夏フェスに負けないぞ!

 

 

エアリズム

 

2番目は、おなじみ浦和西高校MAさんの混合バンド、リズム隊が女の子で、クールなグルーブ!

そこに、クリアボイスが遊びます。アートスクールの世界観を雰囲気たっぷりに再現してくれました。

 

 

Ragdoll

 

3番目は、無敵アイテム「市立の夏服」をまとった、市立浦和高校のガールズバンド4人組です。

見た目も、サウンドもさわやかなスピッツの楽曲を、やさしいボーカルとしっかりしたアレンジで好演。

 

 

|いまそかり|

 

雰囲気もガラッと変わって、朝霞西高校な3年生ボーイズバンド4人組み!

超パワフルなサウンドが空調の効いた会場も熱く煽ります!

パフォーマンスも圧巻でした。憧れの先輩達なのがわかります。

 

 

岩船ひろき

 

第一部のしめは、本日のMCもお願いしている、バンドパーティーOBの岩船ひろき君。スガシカオさんのオープニングアクトを勤めたり、

ワンマンライブ開催、ソロアルバム全国発売など、これからの活躍に期待。

 

 

鱈ちゃん

 

第二部のスタートは、日高高校の3年生バンド。今回は、メンバーに顧問の先生を迎え、記念のライブです。

楽曲は、なんと郷ひろみナンバーのオンパレード!会場中にハイテンションと笑顔が広がりました!

 

 

flan

 

当店の音楽教室クレアーレで音楽を楽しんで頂いている方の合同バンドです。

今回も、間近になってメンバーの都合が悪くなると言うアクシデントを乗り越えて、大好きなラルクの楽曲を気持ちよく演奏です。

 

 

中年妄想族With Peco

 

続いても、クレアーレの会員さん達と、ご友人のバンドです。中年妄想族With Pecoってバンド名もユニーク

スーパーフライ、椎名さん、オアシス、T-REXまでとバラエティに富んだ選曲も、さすが年の功?(笑)

 

 

OCTOPUS

 

ステージの空気を一変して(笑)市立浦和高校の1.2年生合同バンド。2年生女子4人に1年生男子1名

可愛がってもらってる証拠ですね。スキャンダルの楽曲を中心に、よく通るボーカルが気持ち良かったです

 

 

人事ロケット

 

第二部のシメは、バンドパーティー初出演の跡見学園女子大学の軽音部さんです。

お揃いのツナギで東京事変、相対性理論など、元気に熱演してくれました、とにかく通るボーカルが気持ち良かったです。

 

 

Players Pole Position

当日のスタッフも協力して頂いている、お客様の合同バンド。おなじみですね。今回はaiko,ユーミンなど

いつものベースが仕事になり、教え子にあたる2人のベーシストにサポートをしてもらい、なんとか出演です

realise

 

いよいよ後半戦に突入!朝霞西高校さんの3バンド目を飾るリアライズさん。とにかくパワフル!

どこまでも早い!高校生男子の元気を、すべて音で表現するかの様な、圧巻のパフォーマンスでした。カッコよかった!

 

 

ジェット隣人

 

浦和一女さんの伝統を守る、GoGo7188を継承するDNAを感じるバンドですね。安定したリズム隊に、

聞き易いボーカル、無駄の無いギターと、すべてがしっかりしてました。これからの文化祭での盛り上がりが目に浮かぶね

 

 

The ゴング鳴らせーズ

 

浦和西高校MAさんのOBバンドが帰ってきてくれました。凄い!進化してる!音が良い!バランスが良い、

選曲が良い!すっかり上質な大人バンドに成長してました。自分達も久しぶりに良い刺激をもらいました。

 

 

シルキードライ

 

先輩の後に続くのは、現役の浦和西高校MA2年生。aikoの楽曲を、元気なボーカルとパワフルな演奏になって

若いサウンドに昇華された感じです。ロックなaikoって感じで、楽しく会場が揺れていました。ありがとう!

 

 

志村ガーデン事件

 

長丁場イベントライブの大トリをつとめてくれたのは、市内女子高校のガールズバンドさんです。

ベボベ、カナブーン、ジュディマリ、バックナンバーの楽曲をトリにふさわしく盛り上げてくれました。

 

 

 

 

 

 

午前中から8時間30分の長丁場、終始熱く、楽しいライブをありがとうございました!smiley

最後に、また、再会を約束して、出演者さんみんなで記念撮影!おつかれさまでした!

 

ページの先頭へ