「2010TAMAアンサンブルフェスタ」出場申し込み団体各位殿
多摩音楽振興会
結果発表のご案内
この度は、当イベントにご参加いただき、誠にありがとうございました。
下記にて結果発表をご案内いたします。
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「2010TAMAアンサンブルフェスタ」出場申し込み団体各位殿
多摩音楽振興会
結果発表のご案内
この度は、当イベントにご参加いただき、誠にありがとうございました。
下記にて結果発表をご案内いたします。
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010/12/12 気持ちの良い晴天の中、大宮店に”伊藤マサキ”氏が登場!!
参加者との距離も近い試奏室で楽しくアットホームなセミナーが開催されました。
デモンストレーションでは誰もが知っているような名曲が、
アコースティックギター1本とフィンガーピッキングというテクニックによって見事に表現!!
アコースティックギターってこんなことまでできるものなんだと、ギターの可能性を再確認させられました。
その後も、基本的なストロークのテクニックから始まり、
カッティング、アドリブ、フィンガーピッキングなどの奏法から、オリジナル・アイディアまで、
伊藤マサキ氏のアコースティックギターを堪能できるクリニックになり、
ご来場のみなさんも大喜び!!
「僕もこんな風に弾けるようになりたい!」
と、ますますアコースティックギターにのめり込んでしまう内容でした。
今後の彼の活躍を楽しみたいと思います。
伊藤マサキ プロフィール
1981年3月5日生まれ A型
演奏楽器:アコースティックギター、エレキギター、ベース、ウクレレ
1998年 Strange than Paradise結成
以後CD発売、テレビやラジオ出演、関西ツアー等をこなす。
2005年 アコースティックギターによるソロ活動を開始。
同年11月に1stアルバム「Another Road」を発表。
2006年 前作よりもよりギターらしい曲をコンセプトに12月には2ndアルバム
「Naturally」を発表。
2007年 所属バンドStrange than Paradise名義で台湾の人気アーティスト
”楊培安”に 楽曲を提供。「盡情看我」と題されたこの曲は台湾ビールのCMソングになり収録されたアルバムは台湾チャートTOP3にランクイン。上記楽曲ではエレキギターとベースを演奏。
2008年 モリダイラ楽器主催フィンガーピッキングコンテストでアコースティックギターマガジン賞を受賞。
提供楽曲「盡情看我」を収録した「楊培安Ⅱ」が台湾のグラミー賞とよばれる金曲奨の最優秀北京語男性歌手賞にノミネート。
3rdアルバム「LANDSCAPE」を発表。
第40回(社)日本PTA関東ブロック研究大会埼玉県大会イメージソングの
まがいひでお「ふるさと」にエレキ&アコギで参加。後、埼玉県PTA連合会の
イメージソングに正式決定。
2009年 戸田泰宏&伊藤允樹で台湾のアーティスト”高瑞欣”に楽曲提供。提供曲は「大聲歌唱」はアルバム「大聲説愛尓」に収録され、台湾チャートTOP10にランクイン 。エレキ&アコースティックギターとベースを担当。
台湾で多数の被害者を出した大型台風へのチャリティーアルバムに参加。台湾第二の都市である高雄縣が呼びかけたこのアルバムに日本人では唯一の参加。「給女尓的歌」を戸田泰宏&伊藤允樹で楽曲提供。
いわゆる”インストギター”とは異なり、バンドで培った感性での演奏、アレンジが持ち味。打音を入れたり個性的なエフェクトを使用したりと自由な発想でジャンルに縛られないプレイスタイルを信条としている。
好きなバンド:The Beatles,Led Zeppelin
好きなギタリスト:Tommy Emmanuel,Jeff Beck,Eric Johnson,
協力 (株)ノナカ
13:00~14:00/14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00
講師プロフィール
エディー・ヘンダーソンは今日もっとも個性的なトップジャズトランペットプレイヤーの一人です。
ヘンダーソンは、1940年10月26日にニューヨークで生まれました。
彼の父は、Chariottersと共に歌う歌手で、母はコットンクラブのブラウン・ツインズのダンサーでした。
ルイス・アームストロングはエディーが9歳の時、数回にわたり最初のトランペットの手ほどきを受けたました。
エディーが14歳の時、家族と共ににサンフランシスコへと移住しました。
1954年から56年まで、彼はサンフランシスコ音楽院で学びました。
1956年ごろ、マイルス・デイビスがBlack Hawk Jazz Club gigの間、エディーアンダーソン家にゲストとして滞在した際、
彼の有名な曲「Sketches of Spain(スケッチー・オブー・スペイン)」を完璧に演奏するというエディーの才能に感銘を受けましたが、独創性を見つけるよう勧めました。
曲目:エチュード
感想:今後の練習がとても楽しみになりました。
曲目:エチュード
感想:すばらしいレッスンでした。
普段やるべき基礎練習から個人的なアンブシュアの訂正までとても参考になりました。
日々の練習にとり入れてがんばります!
15:00~16:00 宮脇 裕子さん
感想:エディさんの教え方はすごくわかりやすく、よい雰囲気のレッスンでした。
質問にも的確に答えていただけ、すばらしプレイも目の当たりに出来て最高の経験になりました。
16:00~17:00 金坂 侑亮さん
曲目:エチュード
感想:タンギングについてがよくわかりました。先生のお話はとても楽しかったです。
生徒の皆さんも伝えたことに対してよく理解していただけてとてもよかったです。
通訳の方もすばらしくコミュニケーションもとれすごく興味をもってもらえてうれしかったです。
またこのようなレッスンを是非行いたいと思います。ありがとうございました。
【スケジュール】2010年12月20日(月)
11:00~12:00/12:00~13:00/休憩
14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00
【講師】 ジェローム・ララン Jerome Laran
オルネイ・ス・ボア国立音楽院教授
【協力】 (株)ノナカ
【会場】 下倉楽器 御茶ノ水店 3階
【受講料】 15,000円
【講師プロフィール】
パリ国立高等音楽院サクソフォーン科卒業。2005年同音楽院修了コース修了。在学中よりリュクサンブール国際サクソフォーンコンクール一位、ミュンヘン国際音楽コンクール入賞等数多くの賞を受賞。2006 年1月に発表したメイヤー財団・パリ音楽院によるCDシリーズとして自身の初CD ≪Paysages lointains(遥かなる風景)≫ は、インプロヴィゼーションに影響を受けた様々な音楽を収録し、多くの指揮者、作曲家、演奏者たちからの熱狂的な評価を得る。これまでに奨学生として笹川財団、メイヤー財団、ズィフラ財団、メセナ・ソシエテ・ジェネラルより支援を受ける。
現在、オルネイ・ス・ボワ国立音楽院教授。
曲目:デュボア/組曲形式による性格的小品より
感想:今回初めてマスタークラスを受講しました。とても不安もありましたが先生や通訳の方が分かりやすく
丁寧に教えてくださったので、とても勉強になりました。今後に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
曲目:トマジ/サックス協奏曲
感想:とても勉強になりました。 ありがとうございました。
曲目:トマジ/サックス協奏曲
感想:とても分かりやすく丁寧なレッスンで時間が過ぎるのがとても早く感じ、まだ受講していたい気持ちになりました。
自分の欠点が明確に分かったので今後注意しながら練習していきます。 ありがとうございました。
曲目:デザンクロ/プレリュード・カデンツァ・ファイナル
感想:今回のマスタークラスでは素敵な時間を過ごす事が出来て、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
曲目:モーリス/プロヴァンスの風景
感想:先生は明るく楽しい方でした。分かりやすく、悩んでいた箇所も解消していただけて、とても満足のいく
レッスンでした。通訳の方もとても分かりやすく、とても良かったです。 ありがとうございました。
曲目:イベール/コンチェルト・ダ・カメラ
感想:刺激的で本当に勉強になりました。息使い、方向性など伺ったことをしっかりと自分のものにしたいです。
貴重な機会をありがとうございました。
協力 (株)ノナカ
14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00
【講師】ジョナサン・リプトン Jonathan Lipton ロンドンシンフォニー フレンチホルン奏者
講師プロフィール
ニューヨーク出身。ニューヨーク大学卒業後、1976年渡英。大工、ホルンの教師、
アイスクリーム売り等々さまざまな仕事を経て、アルスター管弦楽団、BBCウェー
ルズ交響楽団に在籍する。1987年ロンドン交響楽団ホルン奏者となり、以来現在
までロンドン響100年の歴史上4番ホルン奏者として最も長くその席を守り続けて
いる。ギルドホール音楽大学の教授として後進の指導にあたるほか、ロンドン響の教
育プログラムにも非常に熱心であり、また世界各地で教育、指揮活動を行っている。
曲目:基礎
感想:ユニークな例えがとてもおもしろく、またわかりやすく教えていただきました。
曲目:基礎
感想:演奏する時に必要なことを1つ1つ本当に丁寧に教えていただけて1から自分の楽器の吹き方を
見直す事が出来たのでとてもよかったです。
感想:息や手のことなど基礎的なことを教えていただきとても勉強になりました。
先生も通訳の方もとても丁寧でよかったです。
【日時】 2010年11月29日(月)
14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00/18:00~19:00
協力 (株)ノナカ
【講師】ポール・ミルナー Paul・Milner
ロンドンシンフォニー バストロンボーン奏者
曲目:ダビット/Conterto
感想:とても丁寧に指導していただき、今自分にどのような練習が必要か
よくわかりました。体を使った表現や曲のストーリーを考えることなど
普段よりも深く音楽と向き合えたと思います
曲目:ザクセ:小協奏曲、オーケストラスタディー
感想:とても緊張しました。 憧れのプレイヤーに習うことが出来てうれしかったです。
感想:自分の今気になっているところをこちらから話す前に教えていただいてびっくりしました。
とても楽しかったです。英語を話せるようになりたいです。
曲目:ダヴィット/コンチェルト
感想:とても勉強になりました。
ありがとうございました。
14:00~15:00/15:00~16:00/
16:00~17:00/17:00~18:00/18:00~19:00
【協力】(株)ノナカ
【講師】ジョナサン・リプトン Jonathan Lipton
14:00~15:00さん 堀内英子さん 昭和音楽大学2年生
曲目:基礎練習
感想:先生も通訳の方も話しやすく、吹き方や表現の仕方などイメージしやすくてよかったです。
充実した一時間でした。
曲目:基礎
感想:呼吸方法から丁寧に教えていただいて、目指す音がわかったと思う。
11:00~12:00/12:00~13:00/
14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00
【講師】デヴィット・パイアット David・Pyatt
ロンドンシンフォニー首席ホルン奏者
講師プロフィール
デイビットパイアット(1974年生まれ)はイギリスのホルン奏者。1988年、14歳のときBBC Young Musician of the Year competitionで当時の最年少受賞者になった。1996年にGramophone Magazineで彼をYoung Artist of the Yearとして発表した。パイアットはケンブリッジ大学に籍を置いていた。
続いて、1993年シュトラウスホルンコチェルト2番でBBC Prom(ロンドンで毎年夏開催される、8週間におよぶ一連のクラシック音楽コンサート・シリーズ)にて彼はソロデビューを果たす。2004年、BBC Promの最終夜(Last Night of The Proms)のシュトラウスホルンコチェルト1番を演奏し、Edinburgh Festival(スコットランドのエディンバラで毎年8月に開催される芸術と文化の祭典)でもWeber concertino for hornで演奏した。パイアットは1998-99年からロンドン交響楽団の首席ホルン奏者である。
11:00~12:00さん 小幡花織さん 桐朋短期大学卒業
曲目:R.シュトラウス1番 チャイコフスキーNO5
感想:ブレス、タンギング、レガートの事を中心のレッスンでした。
とても明るい先生で音が豊かでした。素晴らしかったです。
通訳の方がホルンのかたでとてもよかったです。
曲目:ヴィラネル/デュカス
感想:とても丁寧に教えて頂けてとてもべんきょうになりました。
自分自身の課題だったのことの改善法も教えていただけてとてもよかったです。
曲目:Mozart Konzeert No.4
感想:Natulaな所からコントラストがはっきりしたところまで、幅がある音楽に
触れられてよかった。
11:00~12:00/12:00~13:00
14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00
【講師】Raymond Munnecom レイモン・ムネコム
ロイヤルコンセルトヘボウ バストロンボーン奏者
講師プロフィール
吹奏楽の伝統があるオランダのリンブルフ州出身。10歳よりユーフォニウムをはじめ、オランダ・ユース・ウィンドオーケストラのヨーロッパ・ツアーに参加する。17歳でテナートロンボーンに転向し、マーストリヒト音楽院、スウェーリンク音楽院にて、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の前首席トロンボーン奏者のJ.Banens氏に師事。
スウェーリンク音楽院では、テナーからバス・トロンボーンに転向し、また、吹奏楽指揮のディプロマも取得する。
1995年 ドイツHANS SZYMATIS国際コンクールにて入賞。スェーリンク音楽院演奏家コースのディプロマ取得。
1997年 数年のフリーランスとしての活躍を経て、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団入団。また、母校のスウェーリンク音楽院(現アムステルダム音楽院)の講師となる。トロンボーンのほか、金管アンサンブルの指導、ヨーロッパ他国の音楽院(デンマーク他)との交換プロジェクトの責任者も務める。
【会場】 下倉楽器 御茶ノ水店 三階
曲目:メロディアスエチュード No3
感想:とても楽しく、通訳の方もいてとてもわかりやすく生でムネコム先生の音が聴けて良かったです
曲目:ザクセ/コンチェルト
感想:まず以前お会いした時のことを覚えていてくださって感激でした。
レッスンはブレスの仕方や自分のくせ欠点などを的確に教えて頂き、その改善方法までも
とても具体的にしっかりと丁寧に教えてくださったのでとても充実した時間を過ごせました。
貴重な時間をありがとうございました。
感想:楽しかった!
曲目:ソナタ/アルビノーニ
感想:先生もとても良いお方ですごくためになりました。
感想:音楽の楽しみ方演奏すること、できることの楽しさを教えて頂きました。
プロになりたいっていう夢に大切なことも学びました。短い時間でしたが心から楽しむことができました。
10:30~11:30/11:30~12:30/
12:30~13:30/14:00~15:00/15:00~16:00
【講師】Wim Van Hasselt ヴィム・ファン・ハッセルト
ロイヤルコンセルトヘボウトランペット奏者
講師プロフィール
1977年ベルギーTurnhout生まれ。
メラーツ、フレデリック、エドワード・ター各氏に師事。
Deutche Oper Berlin, Staatstheater Stuttgartでの研磨をし
2005年よりベルリン放送交響楽団の奏者となる。
その他World Brass, Genesis Brassmember
現在ロイヤルコンセルトヘボウトランペット奏者
【会場】 下倉楽器 御茶ノ水店 三階
曲目:BOZA/ルスティーク
感想:1対1だったので気が楽だった。
TUBAの方が通訳だったので、わかりやすく伝えてもらってよかった。
曲目:シャルリエ1.2/ジョルジュ・ユー
感想:自分の演奏したい方向性が明確に決まった気がします。
とてもいい勉強になりました。
感想:自分のやるべき事を定めて頂けて、受験に向けて大きなヒントをいただけたと思います。
本当に勉強になりました。
曲目:オネゲル/イントラーダ、オーケストラスタディー
感想:先生の音色の柔らかさに感動しました。
息や体の使い方など根本的なことを教えてくださったのでこれから実践していきたいです。
感想:わかり易く的確で、とてもすばらしかったです。