東北関東大震災に伴う被災地域の配送再開についてのお知らせ

3月 26th, 2011

東北関東大震災に伴う被災地域の営業再開についてのお知らせ

3月11日に発生した東北関東大震災により、荷物のお取扱いを中止しておりました地域のうち、17日から東北4県(青森県、秋田県、岩手県及び山形県)につきましては、一部エリアを除いて集荷・配達サービスを再開しておりますが、22日より宮城県及び福島県下につきましても、一部エリアを除いて集荷・配達サービスを再開いたしております。また、茨城県下におきましても、22日より全ての地域において集荷・配達サービスを再開いたしております。

東北地区(一部地域除く)の集荷・配達サービスを再開。

3月23日から福島県いわき市の一部において集荷・配達のサービスを再開いたしました。

集荷・配達を控えさせて頂いているエリア           

岩手県
宮古市(赤前・新町・重茂・鴨崎町・神林・熊野町・黒田町・鍬ヶ崎・崎鍬ヶ崎・
白浜・新川町・末広町・磯鶏○○・高浜・蛸の浜町・田老○○・津軽石・
実田1~2丁目・宮古9地割・向町・本町・臨港通)  大船渡市  
久慈市(宇部町)  陸前高田市  釜石市(魚河岸・鵜住居町・嬉石町・
大平町・大只越町・大町・大渡町・片岸町・駒木町・新浜町・鈴子町・只越町・
天神町・唐丹町・箱崎町・東前町・平田・松原町・港町・両石町)  
気仙郡住田町  上閉伊郡大槌町  下閉伊郡山田町  岩泉町(小本)  
田野畑村(島越・平井賀・羅賀)  普代村(太田名部)  九戸郡野田村  
九戸村

宮城県
仙台市青葉区(大倉・作並)  太白区(秋保町)  塩竈市(浦戸○○)  
気仙沼市  刈田郡七ケ宿町  本吉郡
〈石巻市・東松島市・牡鹿郡・宮城郡松島町は石巻支店においてのお受取りサービスは可能〉

福島県
いわき市(大久町・小川町上小川・小浜町・久ノ浜町・平薄磯・平豊間・
平沼ノ内)  相馬市  南相馬市  双葉郡  相馬郡

千葉県
銚子市(潮見町)  旭市(飯岡)

==============================================

●燃料確保の状況について
 一部地域につきましては、燃料確保が困難となる状況も発生いたしております。今後の状況により、サービス提供に影響が生じる場合がございますのでご了承をお願い申しあげます。

●「東京電力・東北電力による計画停電」の影響について
対象地域
 青森県、秋田県、山形県、東京都、神奈川県、埼玉県、群馬県、
 栃木県、茨城県、千葉県、山梨県、新潟県、静岡県
 東京電力・東北電力による大規模な計画停電が実施された場合は、お問い合わせの電話が不通になる場合がございます。お客様には大変ご不便をお掛け致しますが何卒ご理解頂きますよう宜しくお願い申しあげます。

 

 

 

2011.3.7(月)ジル・ミリエール氏トロンボーンマスタークラス イベントレポート

3月 20th, 2011

【スケジュール】

2011年3月7日(月)

11:00~12:00/休憩/14:00~15:00/

15:00~16:00/16:00~17:00/

 

【講師】ジル・ミリエール氏                                                        

パリ音楽院 教授 trombone奏者

【会場】下倉楽器 御茶ノ水店 3階

 

【受講料】¥15,000

 

【講師プロフィール】

1971年パリ高等音楽院を卒業。
1973年ジュネーブ国際コンクール第1位。
1977年トゥーロン国際コンクール第1位。
1978年プラハ国際コンクール第3位。
1981年ミュンヘン国際コンクール第3位。
コンセール・コロンヌ管弦楽団主席奏者を経て、
`72~`92年パリ・オペラ座管弦楽団首席奏者。
1997年ミシェル・ベッケ氏らと結成したパリ・トロンボーン四重奏団の27年間の活動に幕を閉じる。
2001年ミリエール・トロンボーン四重奏団の活動開始。
2003年CDをリリース。クルトワ社との提携でミリエール・モデル(AC410-1)を発売。
現在、パリ高等音楽院、ヨーロッパ音楽院教授、
ミリエール・トロンボーン四重奏団主宰。

11:00~12:00 永田智子さん  会社員

 

曲目:60のエチュード

 

感想:初めてのマスタークラスで緊張したのですが、レッスンではミリエールさんはとてもやさしくおおらかな方で、安心しました。ありがとうございました。

      

 

12:00~13:00 亀井美香さん 日本大学芸術大学部 4年生

 

曲目:ロパルツ 演奏会用小品 変ホ短調

 

感想:非常に音楽的でとても感動しました。今回のレッスンで教えていただいたことを自分の音楽に生かしていきたいです。

     

 

14:00~15:00 赤崎文音さん 武蔵野音楽大学 2年生

 

曲目:グラーフェ コンチェルト

 

感想:大変自分の為になり、とてもわかりやすかったです。またミリエールさんのレッスンを受けたいと思いました。ありがとうございました。

 

 

     

15:00~16:00 角崎政斗さん 東京音楽大学 1年生

 

曲目:クロール カプリチオ・ダ・カメラ

 

感想:息の持って行き方やアーティキレーションの正確さ、ブレスのとる位置等とても丁寧に教えていただきました。ミリエールさんの音色も間近で聴くことができて、とても勉強になりました。また機会があればレッスンをして頂きたいと思います。

 

 

   

16:00~17:00 森川元気さん 東京音楽大学 2年生

 

曲目:ブートリー カプリチオ

 

感想:レッスンではフレーズの作り方を中心に教えていただきました。試験前ということもあり、流れが整理できてよかったです。                                          

 

 

リペアーセンターにて  

2011.3.8(火)オンドジェイ・ブラヴィッツ氏フレンチホルンマスタークラス イベントレポート

3月 16th, 2011

【スケジュール】

2011年3月8日(火)

11:00~12:00/休憩/14:00~15:00/

15:00~16:00/16:00~17:00/

 

【講師】オンドジェー・ブラベッツ氏                                                        

Ondřej Vrabec ホルン奏者

【会場】下倉楽器 御茶ノ水店 3階

 

【受講料】¥15,000

 

【講師プロフィール】

 プラハ音楽院出身のオンドジェイは、伝統的なボヘミア流のホルンを代表する有名なティルシャル兄弟の兄、ベドジヒ・ティルシャルを師とするホルン奏者だ。 チェコ・フィルの首席プレイヤーとして活躍しているだけでなく、ソリストとしてプラハ交響楽団やプラハ・フィルハーモニー管弦楽団など、東欧の数多くのオ ケと共演し、独自のトリオ(ホルン・ピアノ・バイオリン)や室内楽のメンバーとしても各地で公演を重ねている。また、指揮者としても才能があり、チェコの オーケストラを振ったステージは、DVDやCDとしてリリースされている。 

 

11:00~12:00 上原 健史郎  東京音楽大学 4年生

 

曲目:R.シュトラウス作/ホルン協奏曲第1番

 

感想:とてもパワフルな方で、近くにいるだけで力がみなぎってくるようでした。レッスン内容は先生が良いと思う例、悪いと思う例を実際に演奏してくれて、とてもわかりやすいレッスンでした。通訳の方も瞬時に先生の言葉を伝えてくださったのでとてもわかりやすく、実りの多いレッスンになりました。

 

 

13:00~14:00 山本 春奈 尚美ミュージックカレッジ 1年生

 

曲目:モーツァルト作/ホルン協奏曲第3番

 

感想:先生はとても優しく、しっかりと見てくださいました。レッスンでは曲のことだけでなく、基本になるタンギングや呼吸、体の使い方などを教えてくださり発想ががらっと変わったところもありました。とてもためになるレッスンでした。

 

 

15:00~16:00 狩野 みさき 国立音楽大学 4年生

 

曲目:Aゲジゲ作/ホルン協奏曲

 

感想:先生はとても明るく楽しくレッスンして下さったのでとても楽しいレッスンでした。

音楽とブレスの関係性に気付かされ、気持ちよく音楽ができとても勉強になりました。通訳の方もありがとうございました。

 

 

 

16:00~17:00 小幡 花織 桐朋学園 卒業

 

曲目:モーツァルト作/ホルン協奏曲第3番 、オケスタ、ノイリングバガテル

 

感想:先生の音がとてもすごかったです。苦手な部分を的確に指導して頂き、とても勉強になりました。ありがとうございました。

 

 

 

リペアーセンターにて            

 

Read the rest of this entry »

2010 TAMAアンサンブルフェスタ イベントレポート

2月 25th, 2011
開催期日 中学の部、一般の部2010年12月26日(日)、

高校の部     2010年12月28日(火)

開催会場 羽村市生涯学習センター ゆとろぎ
主催 多摩音楽振興会
後援 羽村市 羽村市教育委員会

東京都吹奏楽連盟 東邦音楽大学 洗足学園音楽大学

協賛 株式会社下倉楽器 ヤマハ株式会社 株式会社ノナカ

ビュッフェクランポン株式会社 パール楽器製造株式会社

株式会社プリマ


受付、ロビーの様子です♪ ホール外観の様子です♪

大ホール演奏会場の様子です。客席は満席で出演団体の素晴しい演奏と拍手が場内に響き渡っております♪

表彰式の様子です。各賞の発表に緊張感が増します♪

表彰式が終わってロビーの様子です♪ 外もすっかり日が暮れました。

本日の演奏が皆様にとって大切な思い出になることを関係者一同心よりお祈り申し上げます。また運営に御協力頂きました、学校の皆様に心から感謝申し上げます。

多摩音楽振興会

2010/12/2628 2010TAMAアンサンブルフェスタ得点表

2010TAMAアンサンブルフェスタ」出場申し込み団体各位殿

多摩音楽振興会

結果発表のご案内

この度は、当イベントにご参加いただき、誠にありがとうございました。

下記にて結果発表をご案内いたします

開催結果
開催結果2
大学一般小ホール
大学一般大ホール
高校小ホール
高校大ホール
中学小ホール
中学大ホール

一般の部 出場数 中学の部 出場数
Brass Ensemble RAVEL 1 あきる野市立五日市中学校 1
schoumlnerKlang 1 あきる野市立御堂中学校 2
Ensemble Iberis 1 あきる野市立秋多中学校 2
Harmoram 1 あきる野市立増戸中学校 2
Le ton dune belle flute 1 あきる野市立東中学校 2
TANA Brass 5 1 あきる野市立西中学校 1
さいたま市立大宮南小学校 2 さいたま市立浦和中学校 1
ねっちFriends 1 さいたま市立岸中学校 2
プルトッパーズ2 1 さいたま市立大宮南中学校 1
マーベラスブラスアンサンブル 1 さいたま市立土屋中学校 2
みっぱらブラス 1 さいたま市立土合中学校 2
メープルウインドアンサンブル 2 さいたま市立南浦和中学校 1
工学院大学 1 羽村市立羽村第一中学校 2
アンサンブルリベルテ吹奏楽団 1 羽村市立羽村第三中学校 2
染地トリオダンシュ 1 浦和明の星女子中学校 1
染地フルートトリオ 1 越谷市立大袋中学校 2
明星大学楽友会吹奏楽団 2 横浜市立大正中学校 2
高校の部 久喜市立久喜南中学校 2
さいたま市立浦和高等学校 2 玉川学園中学校 2
さいたま市立大宮北高等学校 2 埼玉県川越市立城南中学校 2
浦和明の星女子高等学校 1 桜美林中学校 2
狭山ヶ丘高等学校 2 所沢市立小手指中学校 2
錦城高等学校 2 小平市立小平第三中学校 2
工学院大学附属中学高等学校 2 昭島市立昭和中学校 2
埼玉県立岩槻高等学校 2 昭島市立清泉中学校 1
埼玉県立久喜高等学校 2 昭和女子大学附属昭和中学校 1
埼玉県立熊谷高等学校 1 上尾市立上平中学校 2
埼玉県立熊谷女子高等学校 1 杉並区立松渓中学校 2
埼玉県立春日部女子高等学校 2 星野学園中学校 2
埼玉県立春日部東高等学校 2 青山学院中等部 2
埼玉県立所沢西高等学校 1 青梅市立霞台中学校 2
埼玉県立松伏高等学校 2 青梅市立新町中学校 2
埼玉県立深谷第一高等学校 2 青梅市立吹上中学校 2
埼玉県立不動岡高等学校 2 青梅市立西中学校 2
埼玉県立豊岡高等学校 1 青梅市立青梅第一中学校 2
桜美林高等学校 2 青梅市立青梅第三中学校 2
神奈川県立相模原高等学校 1 青梅市立泉中学校 2
神奈川県立相模原総合高等学校 1 青梅市立第六中学校 1
神奈川県立麻溝台高等学校 1 青稜中学校 1
星野高等学校 2 川口市立芝東中学校 2
青稜高等学校 2 相模原市立上溝中学校 2
専修大学附属高等学校 1 足立区立第九中学校 1
創価高等学校 2 多摩市立鶴牧中学校 2
大森学園高等学校 2 大妻多摩中学校 2
拓殖大学第一高等学校 2 朝霞市立朝霞第一中学校 1
中央大学杉並高等学校 1 朝霞市立朝霞第五中学校 2
帝京大学中学高等学校 2 朝霞市立朝霞第三中学校 2
帝京八王子高等学校 1 朝霞市立朝霞第四中学校 2
都立永山高等学校 2 町田市立つくし野中学校 2
都立国分寺高等学校 2 町田市立堺中学校 2
都立国立高等学校 2 調布市立第三中学校 2
都立小山台高等学校 2 東京都練馬区立大泉学園中学校 1
都立小平高等学校 1 東村山市立東村山第四中学校 1
都立小平南高等学校 2 東大和市立第一中学校 2
都立昭和高等学校 2 日野市立三沢中学校 2
都立松が谷高等学校 1 日野市立日野第三中学校 2
都立上水高等学校 2 白岡町立篠津中学校 2
都立杉並高等学校 2 白岡町立白岡中学校 1
都立杉並総合高等学校 2 八王子市立ひよどり山中学校 1
都立西高等学校 2 八王子市立横山中学校 1
都立青梅総合高等学校 2 八王子市立館中学校 2
都立大泉高等学校 2 八王子市立上柚木中学校 2
都立町田高等学校 2 八王子市立石川中学校 2
都立南多摩高等学校 2 八王子市立浅川中学校 2
都立南平高等学校 2 八王子市立第一中学校 2
都立日野高等学校 2 八王子市立第三中学校 1
都立日野台高等学校 2 八王子市立中山中学校 1
都立八王子東高等学校 2 八王子市立長房中学校 2
都立富士森高等学校 2 八王子市立由井中学校 2
都立府中東高等学校 2 八王子市立陵南中学校 2
都立片倉高等学校 2 八王子市立椚田中学校 2
都立北多摩高等学校 1 福生市立福生第一中学校 2
都立立川高等学校 2 福生市立福生第三中学校 2
東海大学菅生高等学校 2 福生市立福生第二中学校 2
東海大学付属高輪台高等学校 2 明大中野八王子中学校 2
日本学園高等学校 1 立教新座中学校 1
八王子高等学校 2 練馬区立上石神井中学校 2
豊昭学園 2 練馬区立大泉学園中学校 1
豊南高等学校 2
明治大学付属中野八王子高等学校 2
立教新座高等学校 2

第17回下倉楽器ソロコンテスト 本選 イベントレポート

2月 25th, 2011

23年1月15日、彩の国 さいたま芸術劇場で行われた、第17回下倉楽器ソロコンテストの模様です。

3日間の予選を経て、いよいよ本選当日。予選を勝ち抜いてきたみなさんが、JBA関東甲信越大会出場をかけて、素晴らしい演奏を披露してくれました。



一般大学の部 最優秀賞者

最優秀賞 大野 愛さん

特別賞受賞者 全員

高校の部 本選 最優秀賞者

高校生の部で最優秀賞を受賞されたみなさんです。すばらしい演奏をありがとうございました。

1 上原 菜奈

3 坂西 絢奈 埼玉県代表

7 荒木 未来 埼玉県代表

8 宮内 建志

14 柴崎 幸恵

22 井上 涼哉 埼玉県代表

25 世古 美月 埼玉県代表

29 林 優希

32 橋本 菜央

36 杉岡 さおり 埼玉県代表

高校生の部 埼玉県代表者

高校生の部で埼玉県代表になられたみなさんです。JBA関東甲信越大会でも、素晴らしい演奏を披露してくださいね!

小学生の部 特別賞受賞者

小学生の部で特別賞を受賞されたみなさんです。中学生・高校生も顔負けの演奏を披露してくれました!

中学生の部 本選 最優秀賞者

中学校の部 最優秀賞を受賞されたみなさんです。素晴らしい演奏をありがとうございました。

1 北島 勇人

4 鹿野 健人

5 根岸 万由子

10 大澤 彩香 埼玉県代表

16 宮越 敦士 埼玉県代表

18 大沼 凛子

20 福島 絵理香 埼玉県代表

21 岡 はるか 埼玉県代表

22 吉田 櫻子

23 秋元 希

28 本澤 花

30 原 里紗 埼玉県代表

中学生の部 埼玉県代表者

中学生の部で埼玉県代表になられたみなさんです。JBA関東甲信越大会でも、素晴らしい演奏を披露してくださいね!

2011/3/5(土) 千賀太郎 ブルースハープ店頭クリニック開催レポート

2月 16th, 2011

スティービー・ワンダーが絶賛のハーモニスト!! ”千賀太郎”

二歳でハーモニカを吹き始め、6歳という驚愕の若さで、R&Bの神様”スティービー・ワンダー”を魅了した、

天才プロハーモニスト ”千賀太郎” 

その彼がお茶の水にやってきた!!

 

3月5日土曜日、天気に恵まれクリニックを開催

毎回好評を頂いている店頭でのデモ演、なんと無料なんです!

今回は13:30~と15:30~の二部構成。

 

恥ずかしながら私自身、初めて耳にするプロミュージシャンのハーモニカ生演奏!!

正直、開催時間までドキドキワクワク。

 

最初は、クリニックと言うよりは、ミニライブに近い感じ。

ハーモニカとギターの掛け合い、千賀さんの渋い歌!

これぞブルース! お客さんを引き寄せるにはもってこいの選曲! さすがです!

 

 休憩を挟んで第二部開始

二部はブルースのインスト中心でハーモニカの良さが最大限に伝わる曲を披露。

ブルースハーモニカでこんなにも音を表現出来るのか…!! 

 

ビブラートなど数々のテクニックを伝授。

「ハーモニカは吹くことより、吸うことを意識すると雰囲気が出る!」

これはハーモ二ストならではの格言だと思います。

 

このクリニックを狙ってお茶の水に来た方はもちろん、

たまたま歩いていた方も驚きのクリニックだったのではないでしょうか?

また、彼の演奏を通して、

「ハーモニカをはじめてみようかな」

と思ったのは、私だけではないはずです。

そのくらいに、ハーモニカの素晴らしさが伝わってきました。

【日時】

2011/3/5(土)

【講師】

千賀太郎

【会場】

お茶の水 下倉楽器 本店 1階 ショーウィンドウ

聴講無料

 

1992年 ブルースハープを吹き始める

1993年 ウィーピングハープ・セノオ等と共演

1996年 「天才たけしの元気が出るTV」に出演、シカゴにてジュニア・ウェルズと共演
ニューヨークにてアポロシアターアマチュア大会に出場、マンスリー、グランドチャンピオン大会にも出場
憂歌団、上田正樹らと共演
スティービー・ワンダーより絶賛を受ける

1997年 ポール・ジャクソンのプロジェクト、「JAZZ FOR KIDS」に参加
富田勲サウンドクラウドに出演、共演にレイ・チャールズ、ディオンヌ・ワーウィック、マンハッタン・トランスファー、リック・ウェイクマン等

1998年 京都宵々山コンサートに出演し高石友也、永六輔らと共演
リー・オスカープロデュース 「ドリームス・ウィ・シェアー」

1999年 世界ハーモニカ連盟世界大会(パリ) チャーリー・マッコイ、ジャン・ラーブル、ハーモニカキャッツらと共演
CD 「またどっかで会いましょね」

2000年 NHK「いっきにパラダイス」出演
スカイパーフェクTV ドキュメト番組に出演

2001年 UNIQLOイベント出演
CD 「飲・食・住」リリース

2004年 「たけしの誰でもピカソ」出演
CD 「ブラインドQ」リリース

2007年 CD 「ばだらいけ」リリース

2009年 3ヶ月間渡米、グレイハウンドバスで横断、縦断しながら、ストリートパフォーマンス、セッション等行う

現在、ソロで活動中!!

修理の豆知識 「ポリッシュ」

2月 13th, 2011


最近お客様から、管体の磨きについての質問をよくいただきます

その中でも一番多い質問が、ポリッシュはどれを使えばいいのか?

というものです今回は、リペアセンターのスタッフが実際に使っているポリッシュを紹介したいと思います!

まずは、写真の一番上、メタルポリッシュのGLANOL(グラノール)です
こちらは、ノーラッカーの楽器に使うことが出来ます
他のポリッシュよりも、若干荒めなので、使用には注意が必要です!
http://www.shimokura-webshop.com/products/detail.php?product_id=7432

写真の一番左、ヤマハのシルバーポリッシュです
こちらも、銀製管体、銀メッキの楽器表面の変色や汚れをとることが出来、きめ細かい光沢を出すことが出来ます!
http://www.shimokura-webshop.com/products/detail.php?product_id=7427

写真中央、ヤマハのメタルポリッシュです
ニッケル仕上げや、ノーラッカーの楽器の錆や汚れをとることが出来、美しい光沢をもたらします
http://www.shimokura-webshop.com/products/detail.php?product_id=7428

写真の一番右、ヤマハのラッカーポリッシュです
ラッカー仕上げの楽器用で、汚れをとり、光沢をだすことができます
さらに、ラッカーを保護し、楽器の表面を汚れにくくします!
http://www.shimokura-webshop.com/products/detail.php?product_id=7429

他にもさまざまなポリッシュがあり、リペアセンターでは、それぞれの楽器の状態により、
その楽器に一番適したものを選んで使用しています

2011/02/12(土) YUI「ギター・コード理論超入門」クリニック レポート

2月 12th, 2011
YUI「ギター・コード理論超入門」クリニック レポート!!

下倉楽器のイベントで初となる!!
女性ミュージシャンのクリニックが開催されました!!
「こんにちは、YUIです!!」
と、元気よくあいさつしている姿がかわいかったです!!
 
肝心のクリニックの内容は・・・・・・・・
ギタリストであれば、一度は頭を悩ますコード理論を
実演を交えながら詳しく解説して頂きました!!
 
だれもが知っているCとDのコードを中心に話は進んで行きました。
ステージにはホワイトボードが用意され、YUIさんがギターを持ちながら書きながらと、
詳しく解説していただきました。
わたしも以前、理論の本を購入したことがありますが、なにがなんだかさっぱり?
という経験があるので、こうして実演を交えながらのクリニックはかなりわかりやすいです!!
三和音で構成されているメジャーコードは、一度・三度・五度の音で形成されていることや、
マイナーコードは三度の音がフラットしていること、スケールは、全音・全音・半音・全音・
全音・全音・半音の方式で構成されていることなど、初心者の方や上級者の方もあらためて
コードを再確認できたと思います!!

 

 

 

YUI’s Words

「普段なにげなく弾いているフレーズの音を、確認しながら演奏してみよう」
「コードの構成音がわかれば、色々なポジションで弾ける」
「沢山の曲をコピーしてパターンを覚えよう」
「コードに開放弦をからめると、音に色をつけられる」

質問コーナーでは、コードを楽しむコツや
ステージで意識していること、人前で緊張しないコツをおしえてくれました

最初は少し緊張していたYUIさんでしたが
最後のデモ演奏では、自分の世界を作り出して
すばらしい演奏を披露していただきました!!

          

YUIさん
ご来場のみなさん
ありがとうございました!!

 

 

 【プロフィール】

YUI

N.S.D.PCIGARPOCKETSのギタ­リスト。

高校生の時に橘高文彦、マイケル・シェンカー等の影響を受けてギターを始める。

ギターを始めた時からフライングVを使用し、
現在でもトレードマークとなって
いる。

2­009年の東京及び名古屋のモーターショーでトヨタのブースで
デモンストレー
ターとして登場し、ネット上の­話題を席巻。

また、相川七瀬、豊島由佳梨、15JAM
サポート・ギタリストとしても­活躍して
いる。

 

【DVD商品】

インストラクター:YUI(CIGARPOCKTS/N.S.D.P)
品番:ATDV-230
税込価格¥3,990(本体¥3,800)
JAN:4580154602306
ISBN:978-4-904741-40-5
TAB譜&YUIスペシャル・コードブック封入
2010年11月27日発売
約83分
【内容】
難しい理論がわかる!
思い通りに弾ける!
ギターがもっと楽しくなる!
こんにちは!ギタリストのYUIです!
このDVDでは、私がコード理論について解説するよ。
理論ってさ、わかるようになりたくても、やっぱりとっつきにくいし、複雑で難しいよね。
でも大丈夫!
分厚い理論書と違ってギターや鍵盤で音を出しながら説明するからわかりやすいし、構成音や仕組みについてまで掘り下げるから、フォームを丸暗記しなくてもコードが押さえられるようになるの。
理論がわかれば、耳コピが楽になるし、いろんな曲が書けるようになるんだよ。
さぁ、私と一緒にコード理論を勉強しよっ!
□コードの成り立ち
 ●コードって何?
 ●コードの読み方と仕組み
 ●コードの構成音
□指板上の音の配列
□KEYとスケール
 ●調/KEY
 ●全音と半音
 ●メジャー・スケールの構造
 ●マイナー・スケールの構造
 ●度数
□トライアド/3和音
 ●トライアドの成り立ち
 ●メジャー・トライアドとマイナー・トライアド
 ●明るいコードか暗いコードかは何で決まる?
 ●表記と省略
 ●オーギュマンド
□4和音
 ●6th
 ●△6th
 ●7th
 ●△7th
 ●m△7th
 ●ディミニッシュ・コード
□テンション・コード
□ダイアトニック・コードの仕組みと活用法
□DEMONSTRATION「one-side LOVE」

 

 

 

 

 

 

 

2011・1・18(火) ロマーノ・プッチ フルートマスタークラス イベントレポート

1月 19th, 2011

【スケジュール】

 

2011年1月18日(火)

 

11:00~12:00/12:00~13:00/休憩/

14:00~15:00/15:00~16:00

 

【講師】ロマーノ・プッチ                                                        ROMANO  PUCCI    元ミラノ・スカラ座管弦楽団 フルート奏者

 

【会場】下倉楽器 御茶ノ水店 3階

 

【受講料】¥15,000

 

 

【講師プロフィール】

  マエストロ/シルヴィオ・クリレチに師事。ローマ公立サンタチェチリア音楽院卒業。
1980年、イタリア国営放送ラジオスイスの国際オーケストラコンクールに優勝し、もっとも優雅で洗練されたフルート奏者として内外に認められた。「魔法 のフルーティスト」として有名である。長年にわたり「ミラノスカラ座フィルハーモニー管弦楽団」のメンバーとして演奏を続け、現在は第一フルート奏者とし て活躍中。
リッカルド・ムーティはじめ多くの著名な指揮者と共に世界を舞台に演奏活動(コンサート・オペラ・バレエなど)を行っており、マスタークラスの演奏家であ る事はイタリア国内外で認められている。また、クラシック・アンサンブル・トリオを結成し、イタリア国内外で活動している。現在、スカラアカデミー音楽院 にて教鞭をとっている。

 

11:00~12:00 生明 麻衣子  東京音楽大学 卒業

 

曲目:C.P.E バッハ/ハンブルガーソナタ

 

感想:息の流れ、曲の解釈など大変勉強になりました。 新しい発見もあり今後に生かして行きたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

12:00~13:00 山縣 礼香さん 洗足学園音楽大学 卒業

 

曲目:フランク/フルートソナタ

 

感想:三回目の受講でした。今回のレッスンでも私の苦手なポイントを丁寧に教えてくださり、新たに課題が

見つかりました。 ありがとうございました。

 

 

14:00~15:00 小野寺 絵里さん  東邦音楽大学 卒業

 

曲目:オーケストラスタディより

 

感想:幻想的に聴かせる為にはどのように演奏するかなど、音楽的な事について具体的に教えて

頂きました。本当に素晴らしいレッスンでした。 ありがとうございました。

 

 

 

16:00~17:00 松野 健さん  国立音楽大学 卒業

 

曲目:デュティユー/ソナチネ

 

感想:音色の変化、音楽の表現を先生の音を通して学ぶ事が出来ました。変え指なども

たくさん教えて頂きました。 ありがとうございました。

 

 

 

リペアーセンターにて            ランチタイムにて

 

第17回 下倉楽器ソロコンテスト

1月 15th, 2011

2011 第17回下倉楽器ソロコンテスト 進行予定表 第4日 1月15日(土) 中学生の部 高校生の部 本選

関係者集合・打ち合わせ  8:45

開場 9:30

開会式・審査員紹介・諸注意  10:25~10:30

部門
出演順
氏名
楽器名
団体名
誘導

開始

音だし・

チューニング

部屋
リハーサル
部屋
舞台

袖待機

本番
打楽器搬入搬出時間

1
8
北島 勇人 A.Sax 茨城・古河・古河第二   9:53 09:56~10:11 A 10:14~10:21
1
10:24
10:30
搬入
2
9
菊池 清香 Fl 蕨・東
2
10:34
9:40~10:00の間
3
10
飛佐 瑞月 Trp 神奈川・相模原・上溝
3
10:38
搬出
4
8
鹿野 健人 B.Cl さいたま・岸 10:05 10:08~10:23 B 10:26~10:33
1
10:36
10:42
11:48~12:00の間
5
9
根岸 万由子 Fl 蓮田・黒浜西
2
10:46
分割しない状態で搬出入する場合は、上記の時間のみの対応となりますが、分割する場合は、上記時間以外でも常時可能です
6
10
北村 友香 T.Sax 神奈川・横浜・大正
3
10:50
7
8
安久津 理子 Trb さいたま・原山 10:17 10:20~10:35 A 10:38~10:45
1
10:48
10:54
8
9
荒川 夏輝 Fl 飯能・加治
2
10:58
9
10
齋藤 早菜子 Trb さいたま・常盤
3
11:02
10
8
大澤 彩香 A.Sax さいたま・大宮南 10:29 10:32~10:47 B 10:50~10:57
1
11:00
11:06
舞台裏でウォームアップ
11
9
高橋 里和 Fl 北本・北本
2
11:10
12
10
津出 安友実 Hr 伊奈・南
3
11:14
 
13
8
宮越 達也 A.Sax 新座・第六 10:41 10:44~10:59 A 11:02~11:09
1
11:12
11:18
 
14
9
大山 哲史 Trp 川口・芝東
2
11:22
 
15
10
遠藤 樹里 Mrmb 北本・東
3
11:26
 
時間調整    11:38~11:48

休憩(15分)    11:48~12:03

16 8 宮越 敦士 A.Sax 新座・第六 11:18 11:21~11:36 B 11:39~11:46
1
11:49 11:55 搬入
17 9 平林 桃佳 B.Sax 川越・高階
2
11:59 9:40~10:00の間
18 10 大沼 凜子 A.Sax さいたま・大宮南
3
12:03 搬出
19 8 内山 彩 Hr 東松山・東 11:30 11:33~11:48 A 11:51~11:58
1
12:01 12:07 13:21~13:45の間
20 9 福島 絵理香 Cl 本庄・本庄西
2
12:11 分割しない状態で搬出入する場合は、上記の時間のみの対応となりますが、分割する場合は、上記時間以外でも常時可能です
21 10 岡 はるか Fl 飯能・美杉台
3
12:15
22 8 吉田 櫻子 Fl 本庄・本庄東 11:42 11:45~12:00 B 12:03~12:10
1
12:13 12:19
23 9 秋元 希 Fl 飯能・飯能第一
2
12:23
24 10 加賀谷 かすみ Cl 新座・第二
3
12:27
25 8 山崎 夢加 Fl さいたま・三室 11:54 11:57~12:12 A 12:15~12:22
1
12:25 12:31 舞台裏でウォームアップ
26 9 高澤 真子 Trp 川口・芝
2
12:35
27 10 根岸 舜介 A.Sax 立教新座
3
12:39  
28 8 本澤 花 Trp さいたま・原山 12:06 12:09~12:24 B 12:27~12:34
1
12:37 12:43  
29 9 鈴木 茜 Trp さいたま・三橋
2
12:47  
30 10 原 里紗 Mrmb 朝霞・朝霞第三
3
12:51  
31 8 齋藤 守 A.Sax 毛呂山・川角 12:18 12:21~12:36 A 12:39~12:46
1
12:49 12:55  
32 10 武田 柚香 Fl 東松山・松山
2
12:59  
33 10 樋口 由惟 B.Cl 栄東 13:03  
時間調整    13:11~13:21

昼食・休憩(39分)    13:21~14:00

1 8 上原 菜奈 A.Sax 昌平 13:23 13:26~13:41 A 13:44~13:51 1 13:54 14:00 搬入
2 9 大島 諒介 B.Sax 立教新座 2 14:04 11:48~12:03の間
3 8 坂西 絢奈 Cl 県立本庄 3 14:08 搬出
4 9 直江 真穂 Fl 埼玉栄 13:35 13:38~13:53 B 13:56~14:03 1 14:06 14:12 15:18~15:33の間
5 8 福島 早織 A.Sax 本庄第一 2 14:16 分割しない状態で搬出入する場合は、上記の時間のみの対応となりますが、分割する場合は、上記時間以外でも常時可能です
6 9 佐藤 愛佳 Hr 県立三郷北 3 14:20
7 8 荒木 未来 A.Sax 早稲田本庄 13:47 13:50~14:05 A 14:08~14:15 1 14:18 14:24
8 9 宮谷 建志 Hr 立教新座 2 14:28
9 8 原嶋 実喜 Fl 県立蕨 3 14:32
10 9 山田 優衣 Euph 県立草加 13:59 14:02~14:17 B 14:20~14:27 1 14:30 14:36 舞台裏でウォームアップ
11 8 青木 奈穂 Fl 県立岩槻 2 14:40
12 9 平本 千尋 Fl 埼玉栄 3 14:44  
13 8 髙澤 麻祐 Mrmb 県立鴻巣 14:11 14:14~14:29 A 14:32~14:39 1 14:42 14:48  
14 9 柴崎 幸恵 Multi 東京成徳大学深谷 2 14:52  
15 8 大久保 衛 Fl 東京・都立日野台 3 14:56  
16 9 鈴木 遥佳 Euph 県立越谷南 14:23 14:26~14:41 B 14:44~14:51 1 14:54 15:00  
17 8 竹内 愛衣 A.Sax 東京・都立青梅総合 2 15:04  
18 9 岡田 祐佳 Cl 県立久喜 3 15:08  
時間調整  15:08~15:18

休憩(15分)  15:18~15:33

19 8 井上 優美 Cl 県立芸術総合 15:00 15:03~15:18 A 15:21~15:28 1 15:31 15:37 搬入
20 9 島田 裕美香 Fl 東京・トキワ松学園 2 15:41 13:45~14:00の間
21 8 北澤 春奈 Multi 県立浦和第一女子 3 15:45 搬出
22 9 井上 涼哉 A.Sax 東京・帝京 15:12 15:15~15:30 B 15:33~15:40 1 15:43 15:49 16:47~17:00の間
23 8 後藤 真実 Fl 東京・都立南平 2 15:53 分割しない状態で搬出入する場合は、上記の時間のみの対応となりますが、分割する場合は、上記時間以外でも常時可能です
24 9 後藤 優美 Trp 千葉・昭和学院 3 15:57
25 8 世古 美月 Fl 県立松伏 15:24 15:27~15:42 A 15:45~15:52 1 15:55 16:01
26 9 小庄司 和紗 Trp 県立越谷南 2 16:05
27 8 中村 優里 A.Sax 県立不動岡 3 16:09
28 9 鈴木 里実 Trp 県立川口北 15:36 15:39~15:54 B 15:57~16:04 1 16:07 16:13 舞台裏でウォームアップ
29 8 林 優希 Fl 県立蕨 2 16:17
30 9 岡田 愛 Multi 山村国際 3 16:21  
31 8 矢島 佳奈 Trp 県立進修館 15:48 15:51~16:06 A 16:09~16:16 1 16:19 16:25  
32 9 橋本 菜央 Mrmb 東京成徳大学深谷 2 16:29  
33 8 吉田 有希 Cl 市立浦和 3 16:33  
34 9 小川 はるか A.Sax 東京・駒澤大学 16:00 16:03~16:18 B 16:21~16:28 1 16:31 16:37  
35 8 野沢 歩美 Cl 本庄第一 2 16:41  
36 8 杉岡 さおり A.Sax 県立松伏 3 16:45  
37 8 中村 美海 Trp 市立浦和 16:12 16:15~16:30 A 16:33~16:40 1 16:43 16:49  
時間調整    16:37~16:47

休憩(23分)    16:47~17:10

表彰・閉会式    17:10~17:30

本日の役員補助は 県立蕨高等学校 です   本番時間は、おおよその目安時間です。進行状況により変更する場合があります。

主催 株式会社下倉楽器
共催 社団法人日本吹奏楽指導者協会(JBA)埼玉県部会
期日 予選 平成23年1月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝)
1/8 中学生の部1日目(40名) 高校生の部1日目(40名) 計80名
1/9 中学生の部2日目(40名) 高校生の部2日目(40名) 計80名
1/10 小学生の部(30名)  中学生の部3日目(40名)  大学生一般の部(20名) 計90名本選 平成23年1月15日(土)
中学生の部(30名) 高校生の部(30名) 計60名
会場 彩の国 さいたま芸術劇場 音楽ホール
〒338-8506 埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1
電話048-858-5500(代)
JR埼京線与野本町駅西口下車徒歩7分
大宮駅から乗換約5分 新宿駅から快速約30分

開催主旨

幅広い視野に立ち、優秀な人材育成および芸術文化の発展と生涯学習の見地から生涯に渡って音楽を愛好する場と機会を提供し、地域創造を目的とする

主管

株式会社下倉楽器大宮店

後援(申請中)

社団法人日本吹奏楽指導者協会(JBA)関東甲信越支部/埼玉県吹奏楽連盟/東京都吹奏楽連盟/財団法人埼玉県芸術文化振興財団/洗足学園音楽大学/埼玉新聞社/テレビ埼玉

協賛

ヤマハ株式会社/ビュッフェ・クランポン株式会社/株式会社ノナカ/株式会社プリマ楽器/パール楽器製造株式会社 (順不同)

参加対象

小学生以上の管楽器・打楽器の愛好者

審査対象楽器

吹奏楽編成もしくは金管編成で使用されている管楽器・打楽器
(リコーダー・オカリナなどの特殊吹奏楽器・弦楽器は対象外)

曲目

管楽器・打楽器の独奏の任意の曲一曲 (組曲からなっている場合はこの限りではありません。)
伴奏者・譜めくりが必要な場合は各自で準備して下さい。
無伴奏・自動伴奏可
(自動伴奏の場合は事前に事務局へ音源を送付して下さい。また、伴奏する場合は、ピアノ伴奏のみとします。)

楽譜は原譜を必ず持参して下さい。(コピー譜での出場はできません。但し、原譜を所持していて舞台上でコピー譜を使用する時、出版元で絶版の場合は除きます。受付時に確認をさせて頂きます。)

演奏時間

4分以内 (タイムオーバーは失格とし、審査対象外となります

参加要項ダウンロード

参加要項のPDFファイルがご覧頂けます。
印刷・保存等も可能ですので、
ご利用ください。

表彰

小学生の部 フェスティバル方式 数名に特別賞授与
小学生以外の部 コンテスト方式 金・銀・銅(3:4:3)で表彰 数名に特別賞授与
大学生一般の部以外の各部門で優秀と認められた伴奏者には優秀伴奏者賞を授与

本選への選考

中学生の部・高校生の部で各日の上位者(中学生の部10名程度・高校生の部10名程度)を本選へ推薦する。ただし、県外者が上位に入賞した場合はその分を繰り上げて県内者を推薦する。

県代表

中学生・高校生の部の上位入賞者については埼玉県代表として推薦され、関東甲信越支部大会への出場資格が与えられる(ただし、県内に在学もしくは在住者とする)

審査員

管楽器・打楽器のプロの演奏者、指導者 予選4名 本選5名(交渉中)

審査方法

一人4項目 各20点満点(音色・技術・表現・感銘度)の合計80点で行い、予選は実績点、本選は上下カット採用とする。

入場料

入場無料

参加料

予選
一人 中学生・高校生 4000円 小学生・大学生一般 4000円

本選
一人 中学生・高校生 5000円 (予選・本選ともに伴奏者の参加料は必要ありません)

募集人員  募集は終了いたしました。

小学生30名程度 中学生120名程度 高校生80名程度 大学生一般20名程度
合計250名程度を予定
各学校2名まで 但し、小学生・大学生一般の部は従来どおり3名まで

※吹奏楽部、音楽部等に所属してない方が参加される場合は、団体制限人数が決まっていますので、各顧問の先生と相談して参加してください。

ページの先頭へ