2010/10/29(金) シルビー・ユー クラリネットマスタークラス イベントレポート
【スケジュール】 2010年10月29日(金)
14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00
【講師】シルビー・ユー
クラリネット奏者
【協力】 株式会社 野中貿易
【会場】株式会社 下倉楽器 3階
【受講料】 15.000円
【講師プロフィール】
シルヴィー・ユーは、パリ国立高等音楽院に在学すると同時に、パリ第12大学において文学を学ぶ。
ギィ・デュプリュ、クリスチャン・ラルデの各氏に師事。1987年にクラリネット科を審査員全員一致のプルミエ・プリ(1等賞)で卒業。
1988年には室内楽において2つのプルミエ・プリを得る。同年に近代文学の学士号を取得。
1988年第2回日本クラリネットコンクール1位。1991年プラハ国際コンクール入賞。
現在、オーケストラ及びソロ奏者としてフランス国内外において幅広く活躍中である。
また、パリ市立クロード・ドビュッシー音楽院において後進の教育にもあたる。
多くの著名な音楽家たちから、その確かなテクニックと類稀な音色、演奏における深い感受性に対し、高い評価を受けている。
14:00~15:00 御村 卓司さん 洗足音楽大学 卒業
曲目:モーツァルト/クラリネット協奏曲
感想:とても勉強になりました。ありがとうございました。
15:00~16:00 鈴木 雄大さん 尚美学園大学 2年生
曲目:トマジ/クラリネット協奏曲
感想:今回がフランスの曲だったこともあり、本場の曲想のとらえ方やアーテュキレーションなど
とても勉強になりました。 またぜひ受講したいです。 ありがとうございました。
16:00~17:00 篠塚 友里江さん 埼玉県立松伏高等学校 2年生
曲目:サン=サーンス/クラリネットソナタ
感想:自分の未熟なところが明確にわかりました。先生も通訳の方もとても丁寧に教えていただいたので
とても良いレッスンを受講することが出来ました。 ありがとうございました。